表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
79/121

2-39話 物欲センサー

「物欲センサー? ってなに?」

「欲しいと思ったものが、絶対に当たらないんですよ」


 カプセルトイやくじ引きで、欲しいものを意識すると1番興味がなかったものが当たる。

 それは己の欲が深いほど、ほぼ絶対と言える域で現れる事象だった。


「でも、面白いことに当たる時は絶対に欲しいものが当たるんです。そういった時は、ピンとくるものがあるのですが。今はそれが一切ない状態なので」


「じゃあ、匂い嗅いでみよう! ……どうしよう、どっちもアーモンドっぽい臭いがする」

「ああ……じゃあやっぱりどちらかが『当たり』ですね」


 片方が『はずれ』であるなら、確実だろうと。


「本当に、最後の最後でこんなお願いをしてすみません……でも、今は絶対に自分が選んだらいけないんです」


 ヨゼが選んだ答えで、誰かが死んだら大変な役目を負わせてしまったことになる。だからこそ、祈吏は最後まで選び抜くつもりだった。けれど、己の『直感』が今は選ぶなと語りかけている。


 万感の思いに震える祈吏の手に、白い手がそっと重なった。


「何言ってるの!祈吏くんはここまで頑張ってくれたんだから、それだけでも充分なんだ」

「ヨゼさん……」


 手から伝わる体温が温かい。それは肌を通して、身体を巡る血へ、そして祈吏の心へ届く。


「ヨゼちゃんは祈吏くんのこと、信じてるし信頼してるよ。どんな結果になったって、責任は取る。だから、安心して選んで」


 ヨゼの柔らかい笑みは現実世界で見るものと何ら変わらない、心に安寧をもたらすものだった。

 どんな気持ちでそんな優しい言葉をかけてくれたのかと、その心中を想像しただけで、祈吏の涙腺は緩み、目尻が薄っすらと赤く濡れる。


 その思いに答えたいと、決心し――その瓶を掴み取った。


「っ……絶対これです!! 誰も死なせません!!」


「よし、じゃあ当たりはこっちだ! ちょろっと毒見するね!」

「えっ」


 ヨゼが床に残されたもう一瓶を勢いよく手に取ると、軽快な音を発てて蓋を開けた。


「言ったでしょう? ヨゼちゃんは祈吏くんを『信じる』って」


(信じるって、そっち――)


 祈吏が心中でツッコミを入れる間もなく、ヨゼは瓶を煽り――その薬を一口飲んだ。

 まさかの光景に祈吏と、後ろで見ていたティトゥスは同じ表情で硬直する。

 そしてヨゼはがくんと首を前に戻し――満足気に笑った。


「さすが、ヨゼちゃんの相棒だ」


「っヨゼさん!?」


 華奢な身体はぐらりと揺れ、後ろへ落ちるように倒れる。

 すぐさま祈吏がその身体を抱き留め、早鐘を打つ心臓を握りつぶす勢いで叫んだ。


「大丈夫ですか!!ヨゼさんっ!」

「……すー」

「あ……」


 規則正しく上下する胸は眠りに就いているのを物語っており、ほっと息を吐く。

 その光景はまさに『ヨゼの選択が当たり』だったのだと突きつけるものだった。


「ティトゥスさん……貴方を信じてお願いしますが、どうかヨゼさんを安全な場所へ連れていってあげてください」

「それは、構わないが……本当にイデアを止められるのか?」

「はい、止められます」


 淀みなくそう答え、ヨゼが握りしめていた瓶を手に取った祈吏は立ち上がる。そして室内を見渡した。


「一切の霧が晴れました」


 ――祈吏の視線の先には、イバンが使っていた吹き矢があった。




 ――ヨゼと祈吏が鎮静薬を探している頃、狛ノ介はイデアと対峙していた。


「調教された恨みを晴らすため、イデアが獣使いアビに襲い掛かろうとした今! 天の使いと言わしめたコマノスケが現れたァ!!」


 VIP席での実況役の声がアリーナに響く。そして1階席から上へ昇るように歓声が湧き上がった。


「祈吏様の、狛ノ介……なぜここへ」

「勘違いすんなよ。アンタのためじゃねーから」


 言葉が通じないと分かっていながらも、ボロボロのアビを目の前にした狛ノ介はそう答えた。

 白虎の向かいには、鼻息の荒い黒虎――イデアが立ち臨む。


 アリーナに落ちる午前中の日陰が、2頭の黒と白の身体を少しずつ陽の元へ曝け出していく。


「なんだ、イイ顔してんじゃん。オマエの『本能』は消え失せたと思ってたぜ」

「フーッ、フーッ……」


「『現実』であんだけ威勢が良かったんだ。手なづけられたまま終わるなんて嫌だろ? ……かかってこいよ」



「――すみません、通ります! 通してください!」

 祈吏はアリーナへ通じる通路を探し、剣闘士たちが占領する広間に訪れていた。


(アビさんがいた地下通路の門は閉じてて出られなかった……もうここから出るしかない)


 場違いな真っ白いドレスに、脚を露わにした祈吏に場の視線が集中する。

 それは好奇なものもあれば、怪訝なものまで千差万別だった。


「――そこのキミ。何故こんなところにいるんだい?」

「え――貴方は」


 ふいに掛けられた呼び声に振り向く。そこには、涼やかな笑みを称えるイオラスの姿があった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ