表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
58/121

2-18話 中庭での推理2

「黒須さんは、上司さんを殺害する夢を見られると仰ってましたが……何か関係していたりするのでしょうか」

「してるかも。だけど、夢は夢だから絶対そうだと決めつけるのも好ましくない。だからひとまず参考程度に考えてみよっか」


 ヨゼの言葉を念頭に置き、黒須が見るという『上司殺害の夢』に関する情報を思い出す。


「上司さんは職場の圧力的な方と、慕われていたけどすでにお辞めになっている方のお2人がいるとティパルさんは仰っていましたが。黒須さんはどちらの上司さんを殺害される夢を見るのかまでは、仰っていませんでしたね」

「でもどちらにせよ黒須さんが夢と現実のギャップを感じるほど、心象は異なるんだったっけ?」


「『恐怖を抱きながら己を鼓舞し、内なる声に従い突き進むことに誇りを感じている』……と仰ってました」


 祈吏は黒須の言葉を反芻する。各々が黒須の心労を想像すると、場は自然と静まり返った。

 ところが、ふいに何気ない一言が響く。


「今の黒虎まんまじゃねーか」


 傍観していた狛ノ介の一言に、ヨゼと祈吏はハッと狛ノ介へ視線を向けた。


「あの黒虎、闘うこと自体は嫌いじゃねーよ。今朝の試合なんて、噛みつきたくてたまんねーって感じだったし」


「ああ……そっか。黒須さんは前世の心、イデアくんの心を持ってきている。コマの印象が事実なら、夢の内容はある程度関係がありそうだね」

「上司らしい立場の人が、イデアさんにも居たってことになりますか?」

「そうとも考えられる。ただまあ、居るとしたら現況を見ている感じだと、どう考えてもアビくんなんだろうなぁ」


「でも、そうなると……」


 祈吏がごくりと息を呑む。導き出した答えは、今後起きうると想定すると、気が重くなる内容だった。


「イデアさんがアビさんを殺害する、ってことになってしまうのでは……」

「ちょっとしんどいけど、可能性はある!仮説として立ててもいいと思うよ。何故懐いているのにアビくんを殺したのか、という疑問は出てくるけどね。どちらにせよ、彼らから目を離さない方が良いのは確かかな」


 ヨゼが懐から懐中時環を取り出し、その蓋を開けて見せる。


「タイムリミットは夢前世内で約2日。この世界は現実よりも死がつき纏うから、なるべく今回限りで解放したい。ふたりとも死なないように、且つイデアくんの関係者は極力生存させたまま、未練の正体を探りましょっ」


「はい……頑張ります!」


 はりきった返事をする祈吏を横目に、狛ノ介は大きな欠伸をした。


「さて、ここからは夜までしばらく別行動にしよっか。ヨゼちゃんは貴族階級の方々について色々と探りを入れてくるよ。あのティトゥスとかいう人も気になるしね」

「分かりました。じゃあ自分は……街を散策して、イデアさんが生きたこの時代について、情報を仕入れてこようかと思います」

「ありがとう! あ、一応護衛にコマを連れてって」


「ハァ!? ンで俺サマがどんくさ人間のお守りしねーとならないンだよ!」

「まあまあ。虎の身を存分に堪能してきてもいいから。はい、これ」


 ヨゼは懐から紫のハンカチーフを取り出すと、狛ノ介の首元に結び付ける。

 それは金糸で鷹の刺繍がはいったものだった。


「これを付けてればヨゼちゃんちの関係者だって、みんな分かるから。街中を虎が歩いてても、大人しくしてれば補導されないよ」

「フン、人間の住む街はこれだからめんどくせぇ」

「くれぐれも危ないところにはいかないように。この夢前世はちょっと物騒だから気を付けて。絶対に死んじゃだめだからね」


 物憂い気な虹色の瞳に、ふと祈吏は以前から抱えていた疑問を思い出す。


「ところで、前から夢前世では死なないようにと仰ってましたが……万が一死んでしまった場合はどうなるのでしょうか」


 その言葉に、ヨゼはふっと表情が消え、神妙な面持ちに変わった。


「いま、ヨゼちゃんたちの魂は黒須さんの魂に接触している状態なの。だから、夢前世で自分たちが『死んだ』と自覚した場合、魂は壊れてしまう」

「え……」

「魂が壊れるとどうなるかは――いまの祈吏くんなら、想像できるよね」


 長いツインテールを翻し、ヨゼは庭の出入口へ走っていく。


「死んじゃったら、現実に戻れなくなっちゃうから気を付けてねー!」


「え……ええ!?」


 手を振り颯爽と去っていったヨゼを遠目に、祈吏は驚愕の事実に言葉を失い、呆然と立ち尽くす。


(死んだら現実に戻れなくなるって、夢前世から帰れなくなるってこと……? でもそれだとずっと眠ったままになるってことなのかな……混乱してきた)


「し、死ななければ大丈夫なんですもんね! 狛ノ介さん、お互い気を付けましょ――……」


 そう言い振り向いた先には、いたはずの白虎の姿がない。

 中庭の奥へ視線を動かすと、そこには塀を乗り越え、外へ出ようとする狛ノ介の姿があって。


「ああっ、狛ノ介さん! おひとりで行かれないでください!」

「うるせー。アンタに指図される筋合いねーんだよ」


 そう言い残し、狛ノ介は塀の向こうを乗り越えていく。

 このまま虎を1頭で街中を歩かせるのも不安な上に、自身がひとりで行動するのも心許ない祈吏は、慌てて邸を飛び出し、狛ノ介の背を追った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ