表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
107/121

3-22話 任せられた命

 ――その後、ユエリャンは祈吏を連れて部屋を後にした。

 いくつかの渡り廊下と昇降機を乗り継ぎ、しばらくすると建物の内部奥にある中庭へ辿り着く。

 そして目に飛び込んできた光景に――祈吏は事の重大さを察した。



「目を丸くしてどうした? ああ、こんな大きな桃の木を見るのは初めてか」


「はい……。まさか、こんなところにあっただなんて」


 中庭の辺り一面には薄桃色の光が満ちている。小高い中央にそびえる大木は、桃の木だと言われなければ気付けなかっただろう。桜の木と見紛うほど隆々とした幹は高さ20メートルはある。そしていくつにも分かれる枝には、桃の花が甘い香りを放ちながら咲き乱れていた。


 けれど祈吏が硬直したのは、桃の木が見事だったからではない。

 ――ひとめ見て脳裏によぎった光景が、あの時見た木の下で眠る伊吹の姿だったからだ。


(伊吹さんの前世は絶対に、この木で違いない)


「驚くのも無理ない。この地で最も古い桃の木だ。背も規模も、他で見るのとは一線を画しているだろう。まあ、しばらく実は生っていないがね」


 ユエリャンは桃の木に近付くと、その木肌にそっと手を当てた。


「キミにはこの木を見守る仕事を頼みたい。なに、難しいことはないさ。昼と夜の刻に鐘が鳴る。その頃に、この木の様子を見に来てほしいんだ」


「見守るといいますと。 何か気付いたことがあれば、対応するってことでしょうか」

「そう。キミの目で見て『異変』を感じた時は、すぐ僕へ報せに来るように。普段は卯月様の間かこの桃楼宮のどこかにいるから、頑張って探して」

「分かりました」


 異変と言われても、この世界に来てから祈吏にとっては『異変』だらけだ。光を放つ花びらを咲かせている時点で不思議だというのに、己の常識で判断するのは難しいぞ、と頭をひねる。


(だけど、どうにかやっと伊吹さんに繋がる手がかりを得られた気がする。あとはこの木に関して、もっと情報を聞き出しておきたいな)


「あの。ユエリャンさんはこの桃の木がいつからここにあるか、ご存じですか?」

「さあ……。僕がこの地にきた時には既にあったから」


 少し口の端を上げてそう言った面持ちは、とぼけたように見えて。


「ただ言えることは、この木は『全ての源』であることは確かだ」

「全ての源? それってどういう意味でしょうか」

「……焦らなくてもそのうち知るタイミングがくるよ」


 目隠しに薄紅で描かれた一つ目が祈吏を見つめる。その視線は己の腹の内が見られているような感覚を覚えた。


「ねえ、こちらからも聞いていい? キミが灯籠の前に立ったあの時、見えた光景が何だったのかをさ」

「えっ。 ……それは」


 暗闇の向こうから走ってきた光景を思い出す。何を見たかは覚えているのに、あの時の心境を思い出そうとすると、ベールに何重にも覆われているかのような錯覚がした。


「さあ……忘れてしまいました」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ