表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/142

道具屋

 お腹を満たしたあとは、日用品と食料の買い出しだ。


「せっかくだから、タープになるものがほしいんだよね」

『にゃ?』


 タープというのは、簡単に言うと大きな防水布だ。

 テントのようなしっかりした造りではなくて、屋根をつける……という感じだろうか。木を利用して固定したり、今だったらキャンピングカーのドアの前やトランク部分につけたりしてもいいだろう。


 しかし防水布なんて、この世界にあるのだろうか?

 今まで貴族の令嬢として生活していたミザリーは、この世界で生きていたにも関わらずわからないことが多い。


「乙女ゲームだけど、魔物が出るし、冒険者もいるし……あ! 冒険者ご用達のお店に行けばあるかもしれない!!」


 ――さすが私、閃いてる!

 ということでさっそく冒険者が利用する道具屋へやってきた。




 大通り沿いにあった道具屋に入ると、ランタンや野営用のテント、魔物が嫌う匂いの草、革袋や短剣など冒険に必需品のアイテムが並んでいた。


 ……ファンタジーだ。


 その中に紛れて、野営で使えそうな小さいフライパンや鍋なども置かれている。荷物として持っていくこともできそうだ。

 私はキャンピングカーがあるので、いくら荷物があっても問題はない。


 まず手にしたのは、お鍋二つだ。

 私とおはぎ、味付けが異なるのでそれぞれ用意するのは必須だ。


 そしてお鍋といえば!

 袋ラーメンとウインナーを入れてお鍋のまま食べたい! という、ちょっとした野望がある。それを叶えるときではないだろうか――ハッ!


「そうだ、この世界には袋ラーメンなんてないんだった……」


 これなら実は料理がそんなに上手くない私でもお手軽にできると思ったのに、そう都合よくはいかないみたいだ。

 いつか麺を手に入れることができたら挑戦してみよう。


「あ、この大きな布……タープになるんじゃない?」


 手に取って広げてみると、大きさは三メートル×三メートルほどだろうか。私とおはぎで使うには、十分な大きさだ。

 ただ問題は、普通の布……ということだろうか。


「これじゃあ、雨が降ったときは使えないよね」


 私が悩んでいると、「加工布が必要かい?」と店員が声をかけてきた。どうやら加工してくれるみたいだ。


「どんな加工ができるんですか?」

「見本があるよ」


 そう言って、店員はカウンターの奥から束になった見本の布を持ってきてくれた。

 純粋に厚みがある布、網目が粗くなって風通しがよさそうな布、ツルツルした布など、いくつも種類がある。


「へえぇ、面白いですね」


 いろいろ触っていくと、一枚これだ! という加工の布があった。ポリエステルとナイロンの合成繊維のような触り心地で、とても軽い。

 私が熱心に触り心地を確認していると、店員が説明をしてくれた。


「それはマンドラゴラの樹液を塗って加工したものだよ。材料が材料なだけにかなり高いけど、持っていて損はない品さ」

「まんどらごら……?」


 あの、引っこ抜いて悲鳴を聞くと死ぬという植物だろうか……?

 でも加工の素材として使われているのなら、それほど恐ろしい植物ではないのかもしれない。

 ちなみにお値段を聞いてみたら、私が売ったドレスの残金のほとんどすべてだった。大きい布なので、それくらいはかかってしまうみたいだ。


「厳しいようだったら、加工する布を小さくすれば安くなるよ」

「……いえ、このままでお願いします!」


 所詮、このお金は公爵家のドレスを売って得たお金だ。これから独り立ちするためには、私が自分で稼いでいくのだ。


「大丈夫です! 加工をお願いします!」

「毎度あり!」

次は食料品を買い込みます。

早くキャンピングカーに帰りたい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『悪役令嬢はキャンピングカーで旅に出る』詳細はこちら
小説1巻、本日(2023年9月8日)発売です!

https://img1.mitemin.net/1j/xf/fjsc5cqrcut14jt01ntn4usw4kwq_7yk_yb_1ed_co95.jpg
― 新着の感想 ―
>マンドラゴラの樹液  樹液と言うからには「樹」、思わずエントを想像して脳内で見上げてしまいました。蕪か大根ぐらいに思っていたものが大樹に育って、流石ファンタジー!!! 絶対抜けそうにないですが、自…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ