表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/9

第三章 アホ山くんのおつかい 前編 乱入


第三章  アホ山くんのおつかい 前編 乱入



司会   はじめてのおつかい!339話!始まります!

     本日も皆さんにはスーパーと自宅を往復する子供を見ていただきます!


可愛さん きたー!


川山さん ガキが痛い目に遭うところがみれるといいですね。


司会   今日のおつかいはアガタ県イチ市在住のアホ山くん!10歳!


川山さん アホ山!…最高です。きっととてつもなくアホなんでしょう!


可愛さん すご〜い!


司会   アホ山くんには自宅から50メートルの地点に存在する、

     八百屋ハッピャークに行き、きゅうりを買ってきてもらいます!


川山さん 流石に簡単すぎませんか?


司会   それではインタビューです!



ーーー インタビュー ーーー



Q    アホ山くんはどんな子ですか?



お父さん アホ山はとっても成長が早くて、優しい子なんですよ!



Q    アホ山くんの好きな食べ物は?



お父さん 胚芽米の胚芽の部分です。



Q    おつかいで不安なことは?



お父さん アホ山はアホなので、八百屋まで辿り着けるかどうか…。



ーーースタジオーーー



可愛さん  胚芽米が好きなんて、シブいですねー!かわいいー!


川山さん  ガキが!胚芽米の良さもわからん癖に!


司会    さて!そんなアホ山くんへの刺客はこの方!リチャードさんです!


リチャード 学力でアホ山くんをめっためたにしてやります!


司会    それでは、行ってきてください!


リチャード サイン、アサイン、コンセント!勉強は大事です!



ーーーアホ山くんの家ーーー



アホ山  行ってくるねおとうさん!おいしいたくあん買ってくるね!ウヒョ!


お父さん お願いだからたくあんじゃなくて、きゅうりを買ってきてね…。



バタン!テクテク。



アホ山  ここからまっすぐいけばお店があるってことは、右に曲がればいいんだね!



ーーースタジオーーー



司会   ああっと!アホ山くん!右折してしまったァー!


川山さん 論外ですね。大人の社会ならこれで戦力外です。


可愛さん たいへーん!



ーーーーーー



アホ山  あれえ!なんか変なところに来ちゃった。


不審者  きみ、大丈夫かナ?


アホ山  わあ!怪しい人だ!


不審者  ワテチは怪しい人じゃないヨ!


アホ山  そうなんだ!疑ってごめんね!


不審者  ワテチが何でもお菓子を買ってあげるから、着いてきてね!


アホ山  ウヒョ!ありがとう!



ーーースタジオーーー



司会   これは大変なことになりました!


川山さん うん、こういうのも素敵ですね。


可愛さん (放送事故じゃねえか!)



ーーーその頃、八百屋ハッピャークではーーー



リチャード おかしい、いつになってもアホ山くんが来ない!

      クソ!地上波で僕の才能をアピールしてやろうと思ったのに!



※リチャードの能力「たくあんメイカー」は勉強とは一切関係なく有機物からたくあんを錬成できる能力である。リチャードはこの能力を使って店中のきゅうりをたくあんに変換するつもりだったのだ。



リチャード クソ、どこで道草食ってんだアホ山くん!あたりを探してみるか…。



「あはははは!」



リチャード む、声がするぞ!こっちか!


アホ山   わーい!この車に乗ればいいの?


不審者   そうだヨ!



ーーアホ山と不審者は車に乗り込むーー



リチャード 思いっきり不審者に捕まってるじゃねえか!待て!



ーーリチャードも後部座席に無理やり乗り込むーー



不審者   ナンヤコイツ!


リチャード 不審者が!アホ山くんを解放しろ!


アホ山   わあー。


不審者   嫌だヨ!お前誰だか知らんケド、この車に乗り込んじまったら最後だヨ!

      ワテチの能力!「シートベルト義務化」によって貴様は動けなイ!!


リチャード 「シートベルト義務化!?」



続く…。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ