表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
紳士クンの、割と不本意な日々Ⅳ  作者: 椎家 友妻
第一話 紳士クンとつきまとう乙女
38/147

27 幽霊と世間話

 「ねぇ、君はどうして学園では乙子って呼ばれているのに、

家では紳士って呼ばれているの?」

 それに対し、紳士クンはたじろぎながらこう返す。

 「えぇと、僕の本当の名前は(けだ)(かき)紳士(しんし)っていうんですが、

学園には(けだ)(かき)乙子(おとこ)という女子生徒として通っているんです・・・・・・」

 「ふぅん、随分面倒な事をしているのね。やっぱり君は女の子になりたいの?

いずれは外国へ行って手術とかもしようと思っているの?」

 「思ってませんよ!僕は身も心も間違いなく男で、

将来は立派でたくましいジェントルメンになりたいと思っているんです!」

 紳士クンは心の底からそう言ったが、それに対する愁衣のコメントはこうだった。

 「・・・・・・それ、君のとっておきのジョーク?」

 「違います!本当にそう思っているんです!」

 紳士クンは半泣きになりながら言い返す。

「僕は本当は今の学園の男子部に入学する事になっていたんですが、

入学式の当日、本当に色々な事があって、

男なのに、女の子の格好をして女子部に入学する事になっちゃったんです・・・・・・」

紳士クンはその辺の事情をかいつまんで説明した。

そして紳士クンが今のような状況にあるのは、

決して女装趣味や女子校に潜入したいという不純な動機ではなく、

生徒会長の凄木令(すごくきれい)の陰謀によるものだという事を理解した愁衣は、

大きく頷きながら言った。

 「なるほどぉ、君も色々大変な状況で毎日を過ごしているのね。

そう言えば今年の入学式はやけに騒々しいと思っていたけど、

あれは君絡みの騒ぎたったのね?」

 「そうなんです・・・・・・」

 紳士クンが力なくうなだれながらそう言うと、

愁衣は自分の(正確には撫子の)膝を叩き、

すっかり敵意の消えた口調で紳士クンに言った。

 「そっかそっか、君は私が思っていたような悪者じゃあなかったんだね。

それに幽霊の私に礼儀正しく謝ってくれて、

こんなにおいしいケーキまでごちそうしてくれて、

私、君の事が、いえ、紳士クンの事が気に入ったわ。

これからは君の守護霊となって、ピンチの時には色々と助けてあげる!」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ