表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

119/294

PART33 悪竜超克ストームヴァンガード

 時は少し遡る。


 マリアンヌたちからは少し離れた地点でファフニールを相手取り、ジークフリートは剣を振るっていた。

 雨の中で視界が滲み、足下がぬかるむ。コンマ数秒でも気を抜けば死が待っているだろう。

 だが、彼の動きに淀みはなかった。


『先刻とは違うな……』


 前足の一振り、真っ向から叩き落とす。

 吐き出されるブレスは素早く回避。

 巨竜相手にまるで退かない。

 単身で挑みかかり、勝負が成立している。

 まさしく英雄譚の一幕だった。しかし。


『それほどの力、先刻にはなかったはずだ──何をした』


 訝しげに問う大邪竜に対して。

 濡れそぼった紅髪を振り乱し、ジークフリートは唇をつり上げる。


「教えてくれたのさ、貴様が」

『何……?』

「あの感覚……マリアンヌ嬢は気味が悪そうにしていた。だがオレにとっては心地よい感覚だった。貴様の影響であることは明白だ」


 先ほどの、空間そのものが変容したとしか言いようのない感覚。

 誰もが言い知れぬ違和感を覚える中、ジークフリートだけは違った。


「察するに、大悪魔ルシファー、或いは大邪竜ファフニール。貴様たちのような上位存在は、存在するだけで世界を塗り替えていく現象を起こすのだろう」


 剣を振るって斬撃を飛ばす。

 ファフニールの堅牢な外皮が砕け、鱗が地面にばらまかれた。

 攻撃が通用するのを確認して、ジークフリートは全身を駆け巡る加護──そう、教会に与えられた加護とは異なる、身体の奥底から湧き上がる別種の加護!──を全開に引き上げる。


「それは無意識であれ、力の出力だ。肌で感じれば分かる。オレが何に苦しめられ、力を発揮できなかったのか……そして逆算すれば分かる。これはこう使うのだろう?」


 身体の後ろに回した大剣を、思い切り振り上げた。

 地面を叩き割って爆走した衝撃波が邪竜の身体を深く抉る。

 確かな手応え。だが即座に超速再生が始まる。


『申し分ない一撃だ。しかしまだ甘いな』

「チッ……」


 ファフニールが翼をはためかせた。

 吹き荒れる暴風が、魔力によって指向性を与えられジークフリートに殺到。もはやそれは目には見えないハンマーだった。

 飛び退くと同時、数瞬前までいた地点の地面が爆砕される。


『半分正解と言っておこう。だがな、我が子孫よ。単なる上位存在は、確かに世界のルールを無視して活動する。しかしそれだけだ。自身のルールを他者に押しつけることはできない』

「何……? では、貴様は!」


 体勢を立て直すジークフリートを睥睨し、人々の安寧を脅かす邪竜が目をギラつかせた。


『我は天を見た。神の息吹を感じた。既にこの身は、お前たち脆弱なる者にとっての上位存在すら凌駕した!』


 雷雨の中で、空を覆いつくさんとする巨大なシルエット。

 相対する騎士が余りに頼りなく見えるほど、大きく、恐ろしく、翼を広げれば視界横一杯を埋めるほどの──超常存在。


『我が理は、『不死・再生』……範囲内の任意の存在を不滅の兵と仕立てる、最強の権能』

「不死、だと……まさか!」


 嫌な推測が組み上がると同時、ジークフリートの肩にて使い魔が叫ぶ。


【た、隊長ッ。敵兵の様子が変です! 何度打ち倒しても立ち上がってきます!】

【こちらB小隊。申し訳ありません、応戦の際に致命傷を与えました! しかし……! 確かに即死したはずなのに、蘇ってきます!】

「……! プラン変更! 侵攻を一時中断、学生たちと合流して防御陣形を組め!」


 素早く指示を飛ばしてから、眼前の邪竜を見上げる。


「貴様の権能か……! なんとでたらめな真似を!」

『脆弱な存在も、我の息吹を浴びれば話は変わる。刺し貫かれようとも、砕かれようとも、何度でも黄泉帰る。貴様たちのみが死に怯え、そして死ぬ』


 使い魔の声が、戦況が一気に崩れたことを叫んでいた。

 邪竜の一撃一撃を捌きながらも、ジークフリートは必死に考える。


(まずい……! 後ろが壊滅する前に、こちらで一気に決めなければならない! だがそれは簡単な話ではないはずだ、何せ不死を齎しているのはこの大邪竜! 最も殺しにくい相手であることは明白……!)


 戦場の空気が変わった。

 ジークフリートにとっては後押しとなる竜の気配。だが敵兵を不死身の兵士へ変貌させる最悪のフィールドでもある。


(このままでは──)


 打つ手を探し求めていた、その時。


『──────ッ!?』

「何……!?」


 騎士と邪竜が同時に動きを止めた。

 同じ系統に属する存在だからこそ、分かる。一瞬で感知する。


 遠方。マリアンヌとカサンドラが激突しているであろう場所。

 シルエットすら視認できない遠方のそこを起点として、爆発的に吹き荒れた、眩い神気。

 それが大邪竜の敷いた(ルール)に風穴を開け、完全な成立を阻害していた。


『馬鹿な! 我の理に抗っているだと……!? そんな……そんなことが……!?』


 大邪竜が驚愕に震える。

 感覚的に察知することはできても、紅髪の騎士は何が起きているのかを理解するには至らない。

 しかし状況から推察するのは、彼にとっては容易いことだった。


(そうか! この戦場の支配権を奪い合っているのか……!)


 ジークフリートは知るよしもないが、単なる上位存在程度では、自分のルールを外部に押しつけることは不可能である。

 かつてマリアンヌが打倒したリザードは外部への押しつけこそできないものの、確かに上位存在ではあった。


 単なる上位存在に可能なのは、押しつけられるルールを無視して自分のルールで生きること。

 例えば、現実世界における『万物は引力に引かれる』というルールを無視して飛翔できる。

 例えば、現実世界における『身体を破壊されたら死ぬ』というルールを無視して生存できる。


 そして上位存在の中でも、ある種極まった領域に到達した者だけが、自分のルールを周囲に押しつけることができる。

 大邪竜ファフニールの『不死・再生』が一帯を塗り替えているのが実例だ。


 しかし。

 その法則に当てはまらない上位存在が、範囲内に存在すれば。

 理は成立しなくなる。敷かれるはずだった邪竜の世界に綻びが生じる。


「どうやら、彼女の方が一枚上手だったようだな!」

『小癪な真似を……! 構うものか。奴らの目的など知らぬ、我が直接あの小娘を潰せば済む!』

「させるものか!」


 このとき。

 ジークフリートの身体を満たすのは、奇妙な力だった。

 大邪竜の力が抑制されている──だから自然と、教会式の加護の出力を上げた。相反する加護が身体の内部で噛み合った。

 意図的なものではない。片方が弱くなり、それに合わせる形で引き上げた。すると噛み合った。


 偶然の産物。

 遠い並行世界において、『聖騎士(パラディン)』の名を冠した力。

 また別の並行世界においては、『無念無想』と呼ばれた力。


 二つの未来が、その予兆が、今の彼の身体に宿っている。

 結果。


「ツァアアアアアッ!!」

『な……!?』


 飛翔しようとしたファフニールを、ジークフリートが大剣の唐竹割り一閃で、文字通りに叩き落とした。

 大地が鳴動する。衝撃に崖地帯そのものがぐらぐらと揺れた。


 ──────都合三度にわたる限界突破が、刹那に行われた。


「好きにはさせない! 彼女の戦いは邪魔させない……ッ!」


 大剣を振るい、雷雨に姿を照らし上げられ。

 騎士は腹の底から叫んだ。


「貴様が言ったことだ! 大邪竜ファフニール、貴様の相手は──このオレだッ!!」



お読みくださりありがとうございます。

よろしければブックマーク等お願いします。

また、もし面白かったら下にスクロールしたところにある☆☆☆☆☆を★★★★★にして評価を入れてくださるとうれしいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
[一言] こっちの神話のジークフリートはファフニール殺しの称号を持ってる……彼ならばきっと…… 相反する2つの力同時使用って、馬鹿だろ!
[一言] 世界もファフニールやらマリアンヌやらに侵食されまくってて大変ですねぇ……❨すっとぼけ ロイの脳破壊と張り合えるレベルですね!
[良い点] そっか、確かに体内宇宙を体外に展開するのって、広義での『自分ルールの展開』になるのか…… 何が怖いって、ハラキリメテオについてはルシファーの力借りてないから、マリアンヌが独力での領域展開…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ