表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/250

戦国哀歌9

信長めが仕掛けて来る前に仕掛けるのみじゃと、雑賀衆の僧兵頭は言った。

才蔵が火繩銃を実際に手に取り、その重厚な感触に眼を見張る。





切れ長の鋭い目付きをした雑賀衆の僧兵頭が言う。





「弾詰め、火繩から着火、発砲の手順に慣れてしまえば、速射も出来るようになるわけじゃ」





才蔵が疑問符を投げ掛ける。





「しかし慣れるまでは膨大なる時間がかかるのでは?」





僧兵頭が、鷹揚に微笑んでから言った。





「実戦経験あるのみじゃて。最初は勿論熟練した者と一緒に訓練を重ねて行くわけじゃが、我が雑賀衆の者達は手だれが多く、その分熟練は早いわけじゃ。然るに、我々雑賀衆の鉄砲衆に狙撃をさせたら、天下広しと言えども、右に出る者はおらぬ。だからこそ信長めはじだんだ踏み、悔しがっておるわけじゃ」





居間を明るくしている燈籠に物憂い顔付きをして流し眼をくれ、僧兵頭が続ける。





「じゃが信長めは魔王じゃ。きゃつの気性から言って、このまま手をこまねいているわけはなかろう」





才蔵が尋ねる。





「信長めが決戦を仕掛けて来ると?」





僧兵頭が恭しく相槌を打ち、肯定した。





「必ずな。総本山に揺さぶりを掛けるためにも、我が雑賀の鉄砲衆は眼の上の瘤、邪魔でしかないわけじゃ」




そう言って、言葉を呑むように息をつき、眼を細めてから、僧兵頭が言った。





「信長めが仕掛けて来る前に仕掛けるのみじゃて」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ