表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
65/250

戦国哀歌65

自白次第首を撥ねますと、僧兵長は言った。

内通の嫌疑をかけられ男が捕縛された。




才蔵が狼狽し僧兵長のところに経緯を尋ねに行く。




僧兵長が言う。





「探索するような動きを見せたので、捕縛し尋問しているところです、ですが、正直なところ、あなたと彼の間柄を教えてくれませぬか?」




隠し立て出来るような雰囲気ではないので、才蔵は包み隠さず、男との関係を正直に打ち明けた。





その話しを聞いて、僧兵長が険しい目付きをして言った。





「毒消しの在りかなど金輪際知らないでしょうし、彼は間違いなく敵方の間者ですね。拷問をかけ自白させてから、打ち首獄門に処します」





才蔵が言う。




「みどもが騙されていたと言うのですか?」





僧兵長が断言する。





「間違いなく騙され、利用されたのでしょう」





才蔵が固唾を飲み尋ねた。





「打ち首獄門は何時ですか?」





僧兵長が答えた。




「自白次第首を撥ねます」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ