表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
169/250

戦国哀歌169

信長は雑賀衆殲滅に乗り出した。

長島一向一揆掃討戦。越前一向一揆掃討戦を断行殲滅せしめた信長は、休む暇を与えず石山本願寺との決戦を仕掛けて行くが、毛利水軍の焙烙弾を用いた猛攻撃と、雑賀衆の種子島狙撃に晒され、撤退を余儀なくされる。




信長はこの敗走に激怒、九鬼水軍に焙烙弾が通じない鉄甲船団を調達せよと厳命し、返す手で紀伊雑賀衆の殲滅掃討戦を図るべく己の重臣達に大号令を掛け、信長傘下の十万に及ぶ軍勢が紀伊に集結、着陣した。




それを迎え討つべく、僧兵頭率いる鉄砲衆が根城に配備、迎撃態勢を取る。




信長は雑賀衆や根来衆の鉄砲隊に散々苦汁を飲まされ、敗走の憂き目に会っている事から怒り心頭、燃えたぎる憎悪を以って進軍を開始した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ