表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
155/250

戦国哀歌155

鞋の鼻緒が切れ、長老は才蔵が死んだのを察知し、人知れず嗚咽した。

鞋の鼻緒が切れ、虫の知らせを感じながら、鼻緒を直しつつ、長老は込み上げる悲しみを堪え滲む涙を拭った。





だが才蔵の死んだ事を思うと、どうにも熱い涙が溢れ出るのを堪え切れない。





ひとしきり嗚咽してから、長老はまるで才蔵に言葉をかけるように独り言を言いはじめた。




「才蔵よ、辛かったのう。じゃがこれでお前の代わりに幸助と綾を甦らせてやる。じゃからのう、才蔵極楽浄土へ先に赴き待っていてくれ、のう、才蔵よ」





一度しゃくりあげてから涙をもう一度拭い、直した鼻緒から手を離し、熱した釜殿のところに行き、土鍋に刻んだ薬草を混ぜ、煎じ薬を掻き混ぜながら長老が続ける。




「のう才蔵よ、お前が人柱になった事に依って、この煎じ薬は完成するんじゃ。のう才蔵よ、お前の仲間を思う気持ちに依って、見事二人の命甦らせてくれよ、才蔵よ」




人知れず長老が熱い涙を流しながら嗚咽した後、杓から手を離し、おもむろに合掌して、瞼を閉ざし、念仏を唱えた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ