表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/73

(13)別説、太平洋戦史  第二部 「総合作戦本部を 組織せよ」ルソン燃ゆ

(13)別説、太平洋戦史  第二部 「総合作戦本部を

組織せよ」ルソン燃ゆ


作者。obannu47。2014/09/09 完結 66話

内容。戦争、


作者あらすじ。

マリアナ海戦に辛勝した日本海軍。

掛井は、次に押し寄せるフィリピン戦に向けて現状の

陸海軍の欠陥を見極め、不敗日本国を目指すべく、

陸海軍の垣根を超越した新組織「総合作戦本部」の

立ち上げに奔走する。


旧態依然の戦術、様々な抵抗勢力を徹底的な

合理化理論をもって説き伏せていく掛井。

そしてついに米軍は南方の最大拠点である

フィリピンに侵攻し始める。

一部では主に海戦を主体に物語を。


二部においては主に陸戦、空戦を主体に書き綴る

連載第二部作。

掛井らの創設する「総合作戦本部」は果たして

現地軍と共に機能するのか?

日本陸海軍はルソンの防衛に成功するのか。


ついに現れた超重爆B29と局地迎撃機「震電」との

高高度決戦。ぜひ最後までお楽しみ下さい。


●うんうん。戦争物は好きです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ