表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/86

秘密 2(夢の中のらっく、回想)



らっくは言いえない程の安心感に包まれ、眠っている。


『おい、飯だぞ、らっく』


『にぃ』


『美味いか?』


『にぃ!』




五十を過ぎて独り身になった辰巳。仕事帰り、家の近くの公園に通りかかると、子供達が輪になってしゃがみこんでいた。


『ねぇ、お腹空いてるんじゃない?わたしコンビニで、牛乳買ってくる』


『捨て猫かなぁ?』

『首輪とか、なんもないね』

『小さいし、野良猫が産んだのかも』

『買ってきたよ!』


子供達は、ゴミ箱から拾ってきたうどんのカップに、買ったばかりの牛乳を注ごうとしている。


『おい、ガキ共』


『ひぃっ!な、なんだよおじさん!ぼくたち、なんも悪いことしてないよ』


『そうじゃねぇ。そんな子猫に、冷えた牛乳なんか飲ませたら、腹こわすぞ』


『そうなの?』

『おじさん、猫に詳しいの?』

『この子、可哀想だよ。おじさん、どうしたらいい?』


『っちっ、めんどくせぇなぁ……ここで待ってろ』


辰巳はホームセンターへ行き、猫用のミルクを買うと、公園に戻った。


『おい、そいつ連れて付いてこい』


ビニール袋をさげ、スタスタと歩いていく辰巳。


『どうする?』

『知らない人について行っちゃダメって、お母さん言ってたよ?』

『でも、この子、ほっといたら死んじゃうよ』

『じ、じゃあ、すぐ逃げれるように、少し離れてついて行こうか』

『うん』


辰巳の家は、公園から十メートルも離れていなかった。辰巳が家に入り、なにやらゴソゴソと音を立てている様子を 子供達は玄関の外から覗き込む。

しばらくして、辰巳は人肌に温めた猫用ミルクを持って、玄関先に出て来た。


『ほら、これならいいだろ』


辰巳は玄関脇にミルクを置くと、バタンと扉を閉め、屋内へ入ってしまった。

子供達は、恐る恐る子猫をミルクの前に降ろす。


(スンスン……ぺろっ……ぴちゃぴちゃ……)


『あ、飲んでる飲んでる』

『やっぱりお腹空いてたんだよ』

『すごい勢いだね』


それから一時間程たって、


『コンコン』


『んぁ?まだ何か用か?』


『おじさん、その……ありがとう。たまに遊びに来ていい?』


『はぁ?』


『だって、おじさんがこの子、飼ってくれるんでしょ?また顔見に来るね』


『なんでそういう話になるんだ』


『違うの?』


『俺は一人暮らしで、仕事で家に居ない事が多い。その間、こいつの面倒誰が見るんだよ?』


『そっかぁ……どうする?』

『うちはマンションだから、ペット禁止』

『うちはお母さんが猫アレルギーだから』

『うちもダメだ』


『ねぇ、おじさん、なんとかならない?』


『ちっ、尽くめんどくせぇなぁ……ガキ共、家は近所か?』


『うん』


『じゃあよ、俺が会社のヤツらに、飼ってくれるのが居ねぇか、声かけてやる。飼い主が見つかるまでの間、俺が留守ん時は、おめぇらで面倒見ろ。出来るか?』


『どうする?』

『朝は学校行く前にごはんあげて、学校終わったらダッシュでここに』

『みんなで当番決める?』

『それなら出来るかな?』

『わたし塾の日はムリかも』

『じゃあ、用事がある時は、ちゃんと誰かに代わってもらうのは?』

『そうだね。出来るかも』

『やるよ!おじさん!』


『そうか。んじゃ、なんかあったら紙に書いて、ポストに入れとけ』


『うん!わかった』


結果、飼い主は見つからず、情が移った辰巳は、なし崩し的に子猫を飼うことになる。子供達も進級するに連れ、顔を出さなくなって行く。

辰巳は仕方なく会社に連れて行き、仕事中は事務の女性に世話をしてもらった。いつしかそれは、辰巳の日常になるのだった。

次回投稿は、17日の予定です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ