表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/13

第3話

”アオカラス”と”アカネコ”は、仄暗い地下街の裏路地を通り、”渡り鳥の間”へとやってきた。

「これはこれは、”アオカラス”先生!遠出ですか?」

迎え入れたのは、若い魔術師だ。


「今回も世話になるよ。”シロモグラ”君。”ハイユリカモメ”は元気かね?」

「はい!相変わらず師匠は元気で、あっちこっち飛び回ってますよ」

「ハハハ、それは結構。いずれはキミがトリになる。今のうちによく学ぶといい」

”アオカラス”は”シロモグラ”を労うと、目的地を書いたメモを渡した。


「ここなら丁度、近い出口がありますよ。いつもどおり、片道でかまわないですよね?」

「ああ。帰りはゆっくり観光でも楽しみながら戻ってこようと思っていてね」

「”アカネコ”さんも、ごゆっくり」


「ふん!私はもっと稼ぐために、とっとと帰ってきますよ」

”シロモグラ”に言葉をかけられた”アカネコ”は、やや不機嫌だ。一方の”アオカラス”は、余裕がある。

「なあに、そこまで焦ることはない。今回の仕事がうまく行けば報酬は多い。社会見学も重要な修行だ」


「とにかく、とっとと行って仕事を片付けますよ!」

”アカネコ”はズカズカと歩き、部屋の中央に描かれた魔法陣の上に立つ。”アオカラス”も後に続く。


「それじゃあ、行きますよ。”渡り鳥はヤドリギを忘れず”、”迷える彼らを導くだろう”。”道筋は鳥が定め”、”韋駄天は道に従う”……」

”シロモグラ”の呪文に反応するように、魔法陣の周囲に立てられた無数の小さな柱がカタカタと震える。


「……”遠く走り、届けよ”」

最後の呪文とともに、”アオカラス”と”アカネコ”は、魔法陣の上から姿を消した。


----------


……東京地下の魔法街から遥か離れた森の中。恐ろしく静かなその場所に、”アオカラス”と”アカネコ”が投げ出される。

「ぎゃっ!」

”アカネコ”が盛大にコケる。

「いい加減に着地くらいなれたらどうだ?」

”アオカラス”が優雅に着地する。


「現場までは少し歩く。ぼやぼやしていると置いていくぞ」

”アオカラス”穏やかに、だが素早く歩き出す。

「待ってくださいよ!こら!待て!」

”アカネコ”は立ち上がって服のゴミを払うと、”アオカラス”を走って追いかけた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ