表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/28

5

 “水の申し子”だったのは過去の話だ。

 スィンがあの村から旅立った後、私のスィンにまた会いたい気持ちはどんどん大きくなっていった。

 許されることではない。私はそう思って、誰にも言わずにいた。

 今となっては何が原因だったのかは分からないけれど。

 それに最初に気付いたのは婆さまだった。

「リッカ……そなた宝玉が……」

 “水の申し子”が最期を迎えるとき、その宝玉は黒く染まる。徐々に黒い染みが 侵食していって、完全に黒になったとき同時に力がなくなり死に至る。村に伝わる言い伝えにはそうあった。

 私の宝玉には黒い染みができ始めていた。

 婆さまも一度は反対した。いつ尽きるとも分からないこの命。親代わりに私を育てたんだ。村で静かに一生を終えてほしかったんだと思う。

 それでも私は、この命が尽きる前にもう一度スィンに会いたかった。だから旅に出た。

 婆さま、親不孝でごめんなさい……。


 全てを話して、部屋には沈黙が落ちた。

「どうして、そんなにスィンにこだわるんだい?」

 レストが口を開く。私は目を閉じた。瞼に映るのはスィンの笑顔だ。

「本当に、なんででしょうね。私の世界はあの村だけだったんです。あの地に水を湛え、水と共に生きてそして死んでいく。そう思っていました。世界の広さを教えてくれたのはただスィンだけだったんです。いろんなところを旅した彼が、世界の広さを教えてくれた。“水の申し子”として、世界を見たいと思うのは間違いだったかもしれないけど」

 村のみんなには申し訳なかったと思う。力を失った“水の申し子”なんて必要ない。優しい人たちだからきっとそんなことは言わないだろう。でも自分が許せなかった。

 せめて、水に困らないでいてほしいと願うのは、許されるだろうか。

 レストは黙って話を聞いていた。エルもドールも何も言わずに私を見ている。

「間違いなんてことがあるもんか」

 ぽつりとレストが呟いた。そして立ち上がると、私の前までやってきて膝を折った。

「“神の申し子”が自分の幸せを祈ったらいけないなんてことがあるはずがない。リッカ、生きたいと思った気持ちをそんなに粗末に扱っちゃ駄目だ」

 レストは私に目線を合わせて、頬に触れた。

 涙が、零れた。

 私はただ、生きたかった。生きて、スィンと世界を見たかった。それだけだったんだ。

 “水の申し子”として、それは望んではいけないことだと分かっていた。心のどこかで自分を責めていた。

 レストの言葉ただひとつで、どれほど私の心が軽くなったか。涙と一緒に心のつかえが落ちていくようだった。

 泣き続ける私を、レストは抱きしめて優しく頭を撫でてくれた。

「リッカに言ってないことがある」

 レストは身を離して、まっすぐに私を見つめた。

「レスト!」

 エルが叫ぶ。止めようとするエルに、レストは黙って首を振った。

「僕らは東のイルトから来た。“地の申し子”の恩恵で良質の土に恵まれて、陶器作りの盛んな町だ」

 その土の良さで人形作りも盛んだという。

「イルトはサウリアと違って“神の申し子”を崇めていてね、“地の申し子”のおわす神殿がある。僕は“地の申し子”に仕える造詣人形師だった」

 私は目を見開いた。まさか他の“神の申し子”の話をこんなところで聞くなんて。まさかレストが“神の申し子”と関わっていただなんて。

「リッカと十以上は違うけど、“地の申し子”も女性だよ。それはそれは美しいお方でね……。イルトを守り過ごしていた。それをある日、王が来て連れて行ってしまったんだ」

 レストの瞳は静かに燃えていた。怒りに燃える目というものを、私は初めて見た。こんなレストの表情は初めてだった。

「どうして……?」

 レストは蔑むように笑った。

「今の王は直系の王ではない。力が欲しいんだろうね。“神の申し子”の力はそれこそ神の力だ。四人集まれば凄まじいものになるだろう。……僕らは王の悪事を暴き、“地の申し子”を連れ戻すために、ここに来た」

 なぜか、スィンの顔が浮かんだ。同じような話を聞いたことがあるような気がした。

「でも、どうやって……」

 レストは笑っていたけど、その表情は陰りを帯びていた。私はなにか、ひやりとしたものを感じた。なにか良くないことが起きるような気がする。

「僕らだけじゃない」

 そい言ってレストは暗い窓の外を見つめた。風がひとつ、窓を揺らした。

「時が来るのを、待っているんだ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ