表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

風の向こうできみをみた

作者: LamcL

切ないが、どこかホッとする物語

風車のある田舎道は、季節が変わるたびに匂いが違う。夏の終わりには、陽に焼けた稲の香りと、湿った土のにおいが混ざっている。


菜々は、風車の下を裸足で駆けながら、手に持った狗尾草を揺らしていた。後ろを走ってくる涼太の笑い声が、風に乗って追いかけてくる。


「ななー、待ってよ!」


振り返ると、涼太が少し遅れて走ってくる。あの無邪気であどけなさを残した笑い混じりの呼びかけはあの日から、何も変わっていない気がするのに——たったひとつ、違うのは、今の彼が菜々の記憶の中にしかいないことだった。


二人で過ごした最後の夏も、今日と同じような風が吹いていた。

風車の音が、空に溶けていくように遠ざかる中で、涼太がふいに手を握ってきた。

「この風、撮っておこう。いつか、忘れたときのために」

そう言って、握った手の影を写してくれたあのポラロイド写真は、今も菜々のポケットにある。


あれから3年。菜々は今日、涼太と初めて出会ったこの町に戻ってきた。誰もいない風車の前に立ち、ポケットからその写真を取り出して、そっと空にかざす。


風が吹いた。


狗尾草が大きく揺れ、稲穂も波のように身を傾けた。風車がゆっくり回りはじめたとき、空に一匹の凧が上がった。

見上げると、まるでそれが涼太の魂のように、静かに空を舞っていた。


「もう、泣かないって決めたのに」


その声は、風に溶けて誰の耳にも届かない。されど、

菜々の胸には確かに返事のような温もりがあった。

——きっとまた、風に乗って会える。

そんな気がして、菜々は凧を目で追いながら歩き出した。

風の隨に、あの人を追って。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ