表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

105/130

第105話 だ、誰だ……。あの婆さん……。

 *******************


 魔族の集団が動いていた。


「あの村だ。平和そうな村だ。だからこそ、我々の糧になるはずだ」


 異形の姿。醜悪な笑み。角の生えたものや、魔物に近い姿をしているような者たちがいる。

 先頭を歩いているのは、5メートルほどはあろうサイクロプスの上位種の魔族。その後ろを、部下の者たちが続いていた。


 魔族たちだった。


「血が騒ぐぜぇ……」


 額の刀傷を撫でながら、先頭の魔族は目前にある村を見てニヤリと嫌な笑みを向けた。


 今からあの村を襲撃する。

 後ろの者たちも、今からそれが楽しみだった。


 ここは、のどかで、豊かな土地だった。


 かつては荒れていたものの、人々の努力と試行錯誤により、数年前から徐々に環境が整って、住みやすい場所になった土地である。


 そこにある村には、住民が100人ほど住んでおり、それぞれ世帯を形成して、日中は畑仕事をし農作物を育てていた。

 真っ赤な身をつけた果実や果物が、もうすぐ収穫できるだろう。

 村人たちはそれを心待ちにしていた。希望があるから汗水を垂らして頑張れるのだ。



 ……そんな村に魔族たちが近づいていた。



 時刻は昼。

 太陽が空の真上に上がったばかり頃の、正面からの襲撃だ。


「いいか、てめえら。俺たち魔族はこの時をもって、再起するんだ」


「カシラ……。わたし、血を飲みたくてしょうがねえ……」


 後ろを歩く女の魔族が口から涎を垂らしていた。


「たらふく飲ませてやるさ。憎く、醜い、人間の血をな……!」


「さすがカシラだぜ……」


 今から悲鳴を聞くのが楽しみだ。


 かつて、魔族は人間に敗北した。いや……違う。人間に敗北したんじゃない。聖女に敗北したのだ。翡翠色の魔力を弾けさせるあの憎き聖女に、だ。

 そのせいで、生き残った魔族達は窮屈な思いをすることになった。


 だが、時代は変わった。あの聖女はもういない。恐れるものは何もない。


「これからは俺たちの時代だ」


 そして今からあの村を襲撃し、その礎とさせてもらう。


「力をつけるためにも、血肉を食らおう。そして、他の同胞たちと同じように、我々も『聖女殺し』を確保する手筈を整えるのだ」


 そして、あの村はそのためにもおあつらえ向きの村だった。


「あの村の近くには、教会の奴らもいるようなのだが、どういうわけか、こちらに手出ししてくる様子もない。俺たちに気づいてないわけがないのによぉ……。あの神父様の一派か? まったく、笑える話だ。村人達を見捨てるつもりかいねぇ?」


 くくく、と笑う魔族。


 そんなニヤついた顔で、そろそろ到着する村の正面を先頭になって堂々と歩き続けた。


 その時だった。


「どちらさんだい……?」


 村の外。木で作られた門の外にいた一人の村人が、その集団の存在に気づいて、手を止めた。


 お年寄りの、女性だった。その手には、雑草が持たれている。おそらく草取りをしていたのだろう。


 門のところには見張り代があり、そこには30代ほどの男が立っていた。村人の男は槍を片手に、こちらへ走ってきていた。村に接近する魔族の集団に気付いていたのだ。村人の後ろには、数人の武装した村人たちがいる。


 カンカンカンと異変を知らせる鐘が、村に響き渡る。


 魔族たちは、その鐘を気にすることなく、むしろ歓迎の鐘だとすら思えていた。


 今から始まる地獄のショーを告げる鐘だ。


 魔族が笑う。


「ババアも運がねえな。最初にくたばるのが、おいぼれた老害だとはよ!」


「婆さん、逃げろッッッ!」


 まず狙われたのは、草取り中だったお年寄りの女性。


 武装した村人たちが、そのお年寄りを助けようと、走ってくるが間に合わない。


「くたばりやがれ!」


 振り抜かれた魔族の手には、大斧が持たれてある。

 それが躊躇われることなく、目の前の老人へと振り下ろされていた。


「ば、婆さん!!!」


 血が飛び散る。


 婆さんが切り刻まれていた。


「くたばりやがったぜ……! ……な!?」




「ヒッヒッヒ……。……だ、なんて上手くいくとでも思ったかい……?」




 その、直後のことだった。


「ぐぁぁ!」


 先頭の魔族の背後にいた魔族が、代わりに血を吹き出して倒れていた。


「な、何をしやがったババア!」


 何が起こったのか、思考が追いつかなかった。しかし、目の前の婆が何かをしたのだというのは察した。

 見れば、先ほど確かに切り刻んだはずの体が、無傷なのも分かった。


「ヒッヒッヒ……。答えて欲しかったら、まずはあんたたちから教えな。あんたたちは、一体なんだい?」


「「「!」」」


 謎の圧。


「お、俺たちは、魔族だ」


「魔族?」


「ああ……。老ぼれのババアは知らねえか? お前にとっては悪い奴らさ。分かりやすく例えるのならば、最近噂の『聖女殺しだ』と似たようなもんだ」


 魔族はまるで言い聞かせるように、そう言った。


 自らのことをそう名乗った。


「ほう、『聖女殺し』だって……?」


 お年寄りの女性は、その名前に反応した。


「そうだ、聖女殺しだ。どうだ? 怖いだろう?」


「そうかい……。やれやれ……。可哀想だね」


「誰が可哀想だって!?」


 同情された魔族が激怒した。


「いいや、あんたのことを言ってるんじゃないよ。本物の『聖女殺し』のことを言ってんのさ」


「本物の聖女殺しだと!?」


「そうさ。こんな三下にその名を口にされるとはね……」


「な、なんだと!?」


「はぁ……。まったく、あんたは自意識過剰だね……。もしかして、自分が同情されたのでも思ったのかねぇ……。そんなわけあるはずがないじゃぁないか……」


「く、くく……。ククク……! この、婆あぁ……ッッッッッ! ぶち殺してやる……!」


 額に血管を浮かべた魔族が、今度こそ老婆の息の根を止めようと激昂した。


「だ、誰だ……。あの婆さん……」


「よく見たら、村人じゃねえぞ……」


 駆けつけた村人たちが、老婆を見て頭を傾げていた。


「さて。そろそろあの子が来てくれるはずだよ。……ほら、噂をすれば来てくれたね。さすがメテオノールくんじゃわい……。ヒッヒッヒ……!」



 その次の瞬間だった。


 バチバチバチ……ッ!と空から翡翠色の光が降り注ぎ、魔族たちは一人残らず地に伏すことになるのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ