表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
84/188

84話目 大事なほうれんそう

 翌日、私は次なる機械を作ろうと、再び残念なロリのいる工房へおもむいた。


「ん?」


 お嬢様とモーフィーと、あとはエルフが数人、台車を押して帰るところだった。すぐに後ろ姿は見えなくなる。


「ガイだわさ~! ちょうど今、キューブの補充が来た所だわさ」


 やはりお嬢様たちは、エネルギーを運んできていたらしい。


「王女様も頑張ってるだわさ。エルフのみんなとも打ち解けてるし、悪女とかいうウワサもアテにならないだわさ」


 私がお付きだというのはすでに知っている。そもそも、この工房もお嬢様に紹介されたしな。


「ん~、それだけに、工場の閉鎖は惜しいだわさ~」


 ――なに?


「ロザンネさん。今、なんとおっしゃいました?」

「え? ――あちょ、もしかしてガイ、知らなかっただわさ?」

「初耳でした」

「じゃあ、オフレコで頼むだわさ。――ウチは取引先だから、今年いっぱいで終わるっていうのを言いに来てくれただわさ。良心的だけど、それだけに、いいお相手が終わっちゃうのは悲しいだわさ」


 私は礼を言うと、すぐさま工場へ向かった。






「なんだ、これは……」


 以前見たときも灰色のキューブが多かったが、今は工場の外にシートを敷いて積み重ねられている。


「みんな、頑張りましょう!」

「はい!」


 中からは、お嬢様の声に続いて大勢の声が聞こえてきた。関係はすこぶる良好らしい。


 私はそっと中をうかがった。やはりというべきか、中にも灰色のキューブがごちゃごちゃと置かれている。各々が作業をしているものの、非常にジャマそうだ。


 閉店セール中で繁盛しているのか? ――いや、エネルギーキューブは安定供給される類のものだ。工場を閉鎖するというなら、取引先はむしろ次々と乗り換えるハズ。

 なのにキューブが増えているのは……オカシイ。


「今日は、この青キューブをお城向けに作るのが目的だから! これさえ作ればしのげるわ! 頑張って!」

「はい!」


 お嬢様が高らかに持ち上げたのは、水を出すのに使われる青いキューブだった。ロザンネの所にあったのが赤い火力キューブだったから、日によって様々なキューブを作っているのだろう。


 声を掛けたかったが、今は仕事中である。手を止めるのもはばかられたので、私はカレー店とエアロビ店を回ることにした。






「お嬢様」


 いつものように情報交換の場で、私は切り出した。


「お城用のキューブは、間に合いましたか?」

「ええ、なんとかね! ――何よ、ガイ。工場に来てたの? なら言ってよ~、挨拶ぐらいしたのに」

「拙者も挨拶したかったですワン」

「そうですか」


 私はお嬢様とモーフィーを見た。


「お2人とも、何か言い忘れてないですか? 工場に関するヒミツを」

「ワンッ!?」


 モーフィーは驚いたが、お嬢様を見て口をつぐんだ。――ああ、主君に仕える良い犬だな。フリスビーぶつけるぞ。


「お嬢様。おっしゃって下さい」


 じっと見つめたら、ようやく口を開いた。


「――工場が、閉鎖するの」


 確定したか。


「働き出して、しばらくした頃だったわ。業績が悪いから、工場を閉鎖するって。――城下町は地代も高いし、処分するのが1番だって」

「なぜ、隠していたんです?」

「ガイが結果を出してるのに、あたしは何もないから。それで、案を色々出したんだけど、うまいこといかなくて」


 ふむ。やる気があるのはいいが。


「ほうれんそうを怠るのはいただけませんね」

「ホウレンソウ?」

「報告、連絡、相談のことです。――お互いの場所で何が起きているのか、何をしているのか。情報を共有しておくのは大切なことですよ」

「――ごめんなさい」


 まあ、素直。

 バレたとき、明らかにホッとしてたものな。


「お嬢様。トップが全てを知っている必要はございません。トップの役目は、知っている人に託すことと、その責任を持つことです。これが出来れば良いのですよ」


 私はお嬢様の手を握った。


「先ほど、私が結果を出したとおっしゃいましたね? ありがとうございます。これは、お嬢様が私を信頼して、好きなように任せてくれた証。私の手柄は、お嬢様の度量の広さを表すものですよ」

「そ、そうなの? えへへ……」


 照れてる所悪いが、これって、失敗したらその責任も取れよって事だからな。


「じゃあ、ガイに任命します」


 お嬢様は私をおがんだ。


「助けて、お願い!」

「おおせのままに」


 2人のやりとりを見て、ワンコがパチパチ拍手していた。


「感動的ですワン! 王女様とお付きの理想型ですワン!」


 ほう、そうか。


「お嬢様、それではまず、提案がございます」

「なに、ガイ?」

「明日から、私とモーフィーの仕事をスイッチしましょう」

「ワフ!?」

「いいわね。それ、採用」

「ワワン!?」


 やったね、ワンちゃん。苦労が増えるよ。


「拙者、カレーもエアロビも知らないですワン!」

「それはすでに断っておきました」


 ここまでの展開は予想済みだ。


「剣術の稽古に出てください」

「いきなりですワン!?」


 おう。だが事前に連絡してやったぞ。

 お嬢様を、ちゃんと諫めなかったバツだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ