表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
46/188

46話目 お嬢様は魔法ができない

 お嬢様のトラウマを払拭しようと、子猫をあやしていたら、まさかの痛み分けとなった。

 ともあれ、「ミーケに勝たせる」ミッションは成功したので、次に移るとしよう。


「お嬢様、私はまだ魔法というものに不慣れでして。たしか、8種類……でございましたか?」

「ええ、そうよ」

「それぞれ、どのような特性があるのか、ご教授願えますでしょうか」

「分かったわ」


 お嬢様が、魔道教本を見せつつ、8色の特徴を説明してくれた。長かったので、以下要約。


 黒は死と闇の色。この世ならざる命を表す。パパが得意。

 青は水と冷静の色。ゆるやかな静寂を表す。セレーナお姉ちゃんが得意。

 茶色は風と土の色。屈強な肉体を表す。ドロテーお姉ちゃんが得意。

 緑は森と調和の色。荒々しき自然を表す。これもパパが得意。

 紫は精神と魔力の色。見えざる精神を表す。あたしが得意。

 銀は機械と技術の色。人の創り出したものを表す。ミーケが得意。

 赤は炎と激情の色。とどまらぬ動きを表す。コルネリア様とパパが得意。

 白は生と光の色。万物の命を表す。マルヨレイン様が得意。


 ――ん? いや、待て。


「お嬢様。コルネリア様はドロテーママと存じておりますが、マルヨレイン様……とは?」

「ああ、ミーケのお母さんね」


 なるほど、ミーケママか。意外にみんな「ミーケ王女の母君」などと言うから、呼ばれる機会が少ないんだよな。

 あ、まだ聞いてないママがいたか。


「セレーナ様の母君は……?」

「ブリジッタ様ね。あの方は全部の魔法が得意よ」


 ふむふむ、セレーナママは鰤、と。――セレーナよ。お前、コイじゃなくて、実はハマチだったのか。


「でもね、ガイ? これって、相対的なものよ」

「――と、おっしゃいますと?」

「たとえば、赤はコルネリア様とパパが得意でしょ? その娘のドロテーお姉ちゃんも、やっぱり普通の人よりは断然得意なの。も~っと得意なのが茶色ってだけでね」

「なるほど」


 私は、ふと聞いてみた。


「マーサ様は?」

「え?」

「マーサ様です。『ザ・デス』と呼ばれたほどの強さでしたら、魔法もさぞやお強かったのでは?」

「ママは……どれでも得意だったけど、青魔法では本当に敵無しだったわね。あまりに圧勝しちゃったもんだから、翌年からは自粛してたって聞いたわ」

「それはそれは」

「あたしが出てみてってせがんだ年に復帰して、ブランクあったのに青と総合の2冠を達成したの」


 スゴいな、マーサ様。そりゃ、「ザ・デス」とか言われるよ。


「そのあとすぐ、ママは亡くなっちゃうんだけどね……」


 おっと、落ち込ませたか。

 なるほど、それであまり触れないのだな。悲しい思い出とセットだから。


「あたしは……魔法の力をほとんど受け継いでなくてね。やってる人の少ない紫魔法で、なんとかお茶を濁してるの」

「ダンジョンで見せた、【魔力視覚】や【魔法分析】などですか」

「そう」


 私は首を傾げた。


「お嬢様は、難なく使えていたと思いますが……」

「魔力量や質を測定する水晶があるのよ。各種の宝石と水晶を【魔化】で組み合わせて作るんだけどね」


 ほお。


「とすると、装飾品なだけではないのですね」

「ええ。質の良い測定器を作るには、上質の宝石を揃える必要があるの。ジェレミー貴金属が用意したものは、もちろん王国の中でもトップクラスだからね。スゴく、よく分かるの。スゴく、ね……」


 あ、この流れは。


「あたしは、どれも最低ランクだったの……。魔力の高い両親から生まれたのに、どうしてこんなのがって……」

「ストップ」


 すぐダメダメスパイラルに陥るからな、このスライムは。


「お嬢様。魔力ですが、成長するにつれて変化することはないのですか?」

「たまにいるらしいけど、劇的ではないわね」

「そうですか」


 しかし……測定する水晶、ねえ。


 なまじそんな物があるから、お嬢様は蔑まれてきたといえよう。もし無ければ、ゴマかす方法はいくらでもあっただろうから。


「あっ、そうだ。ガイもやってみる? あたしのお付きだし、申請を出したら1日で通ると思うわ」

「お嬢様は?」

「あたしは……もういいの。昔は気にしたこともあったけど、メンテだったり、やってみても変わらなかったりで、ロクなこと無かったし」


 うーむ。


「では、私の測定を申請しておきます」

「ええ」


 私は事務に書類を提出した。お嬢様の言うとおり、すぐに翌日のOKが出た。




 ――妙だな。


 水晶は、出来ないと告げたらしいが。


 私は、自分の見たモノと直感を信じる。


 お嬢様の魔法は、ダンジョンで見たきりだった。あのあと、国王の【高速飛行】3人同時掛けを見て、「魔法はカンタンなのか」と思ったが、その後、鍛練場でたまに行われる魔法ありの戦いを見ると、その認識を改めた。


 お嬢様は魔法ができない?

 ご冗談でしょう?


 正直、鍛練場の誰よりもスムースだった。その「誰より」の中には、ドロテーママこと、コルネリア様も含まれている。




 何か……腑に落ちない。


 こういうときは、再検査だ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ