表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
128/188

128話目 お久しぶりです

 サバが支社長の座を引きずり下ろされたと思ったら、次に就いたのはセレーナだった。


 チッ……狙っていたのか、あの女。


 なんでも、サバの遠縁がブリジッタらしい。暫定的には誰をつけても不満が出るとのことだったので、娘であるセレーナの登板となったんだそうな。


 翌日、工場にセレーナが見えた。


「マケール様、皆様。このたびは、我が社の前社長が極めて愚かな行為をいたしました。誠に申し訳ございません」


 いやはや、2年がかりの戦略とは恐れ入るね。騒音法も、エルフ工場の弱体化を狙ってサバが仕掛けたものだったとは。

 エルフの会社が閉鎖すると思いきや、存続するとなって焦ったらしい。


「また、以前こちらの工場で働かせていただいた時も、思い込みによって多大な迷惑をお掛けしました。重ねて、申し訳ございません」


 ふむ。よかれと思ってやった、か。

 ならば、なおのこと最悪だよ。

 過ちと認識できない過ちを犯していたのだからな。


 工場のエルフさんたちは、優しいので許していた。

 セレーナは、またも深々と頭を下げる。テオ君によしよしとなでられて、涙腺が緩んだのか、本気で泣いていた。

 そのあと、キューブ生産の肩代わりを申し出てくる。請負額は、相場よりも少し安いぐらいだ。


 ――取引先が全滅したことは、本当にコタえているんだな。


 マケールさんは柔和に笑った。


「分かりました。お願いします」


 あなたは神か。


 ここで仕事を与えることの意味は、十分に理解しているだろう。

 被害を受けたエルフの工場長が、仕事を回す……つまり、赦すという意味を。

 サバやコイがどうなろうと知ったことではないが、向こうの会社にも大勢の社員がいる。

 彼らが路頭に迷わないためだ。


 マケールさんは、強い。






 トカゲ師匠の元へ行くと、新店舗が出来上がっていた。


「ガイさん、設備の搬入込みで、ジャスト1ヶ月です~!」

「やりましたね、師匠」

「はい、熊さんもキセキが起きたって言ってました~」


 ――明日はクリスマスか。


 おりしも、今日は雪がチラチラと舞っている。この分だとホワイトクリスマスになりそうだ。


「ガイさん、そう言えば、【力場】と【空気】のワザ、気付いちゃったみたいですね」

「ええ、まあ」

「他にもいくつか呪文をお教えしましたが、悪用はダメですよ?」

「はい、大丈夫です」


 燃費悪いからな、あのコンボ。

 ――や、倫理的にも、使い所は見極めるよ。




 翌日。マルちゃんのピザ店は大盛況だった。


「ガイちゃん。具材を変えたら、ピザはまた別の魅力が出るザマスね?」

「はい。カレーと同様です」

「ならば、このスタンダードなピザの愛称を付けるザマス」

「よろしいのですか? では……マルヨレイン・ピザと名付けたく」

「んまー! ガイちゃんったら、あたくしの名前ザマスか!?」

「はい、このような新作料理を、何度も試作させていただきましたのでね。是非とも、王妃様の名前をと」

「嬉しいザマス! 後世まで残る気がビンビンするザマス。あたくしの名前が残るザマスよー!」


 おー、全身で喜んでくれて、こっちも嬉しいよ。

 本家のマルゲリータも、王妃の名前だからな。マルちゃん繋がりで、この世界ではマルヨレインだ。


 大はしゃぎしてるマルちゃんをチラリと見て、その真ん丸さにふと思った。


 ――ま、あらゆる意味で、ピザにぴったりだな。





 エルフの工場では、今回の一件で見直しが行われた。

 全体をギリギリまで最適化すると、不測の事態が発生したときに弱い。

 なので、「こんな事もあろうかと」という余裕も必要だと。

 具体的には、マキトリや、やきやき君などの資格を取った人にはいくらか給与アップとか、あるいは、メシ炊き班に代わる代わる助手で入って、料理のウデを鍛えるとか。


 企業でいえば、「商品開発」や「研究開発」がまさにそれだろう。

 明日の企業を支えるもののために、いま、開発するわけだ。

 芽が出るかどうか分からなくても。

 これを怠った企業は衰退する。




 出目ピンの会社の内部情報が、漏れ聞こえてきた。

 なんでも、セレーナが矢継ぎ早に改革しているらしい。


「個人のノルマ? 会社にいる人間は全員頑張っているわ! 他人を助けたら自分の評価が相対的に下がるとか、最悪のものよ! 止めさせなさい!」

「あと、残業も禁止よ。この工場のほうが立地がよいのに、エルフの工場より生産性が低いとか、笑えないわ」

「いくら騒音法の適用外と言ってもね、モラルはあるのよ。夕食のあとは機械を動かさないで!」

「そもそも、残業代、なにコレ? 奴隷? わたくしに悪評をつけようって魂胆なの?」

「安くコキ使う発想は止めなさい!」


 ――ふふっ。必死だな、セレーナ。


 ふと、ピザ屋から帰るとき、魚人の親子と目があった。

 両親がペコリと頭を下げる。

 子どもは、無邪気にはしゃいでいた。


「おとーさん、お給料そのまんまで早く帰ってこれるようになって良かったね! セレーナ様にありがとうだね!」


 まあ、子供は素直だね。

 お手々つないでピザ屋の行列に向かう3人を、ほほ笑ましく見送った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ