表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/9

1月 純白を染める黒

雪国への憧れとともに書いた恋愛もの。




産まれた時から真っ白い世界で私は生きてきた。



雪が降ってわくわくすることもなかった。ここでは日常にしか過ぎないのだから。


白以外の冬を私は知らない。








「どっか遊びいこーぜ」



幼なじみの洸太(コウタ)が言った。

大学が終わり、まだ日も高い。こんな田舎の雪国じゃ出来ることも行ける場所も限られている。




「スキー?スノボ?」


「かまくら」


「えー!小学生かっ」


「童心に帰ろうぜ?」


「まーいーけど」






この町はとても小さい。コウタは幼なじみだけど、同世代の子たちは皆だいたい幼なじみだ。町に比例して、人間関係も狭い。近所のおじちゃんおばちゃんもみーんな顔見知り。隠し事も噂もすぐに知れ渡る。プライバシーはない。


そんなこの町が私は嫌いじゃない。



白い固まりが放物線を描いて私の頭に飛んできた。



バシッ

「いたっ! なにすんのよー冷たいじゃないー」


「わりーわりーなんか考え事してっからさ?もっと俺に構えよ~」



コウタはニヤニヤ笑っているはずなのに、顔が整っているせいか爽やかな笑顔にしか見えない。


なんかムカつく。




「意味わかんない」




だから冷たくあしらっておく。




「冷たいねーくいなちゃんは。この雪みたいだ」



そう言ってかまくらから少し雪を掴む。




「ちょ、壊さないでよね」



「これくらいじゃ壊れないっての」





ドサドサドサ


何て言った瞬間に崩れて壊れた。




「あーだから言ったのに!」


「やっちまったな」


「あんたがね」



流行りを過ぎた芸人の似てない物真似でごまかすコウタに若干の苛立ちを覚えつつも諦めてかまくらだったものの上に寝転ぶ。




「あーあーもうぐしゃぐしゃだな」



爽やかに笑いながら私の横に並ぶ。




「まっしろ、だぁ」


「ほんと、だな」



わざと間のあいた喋り方をすればその真似をするコウタ。ほのかに笑ってる顔を横目に見た。



好きだな、なんて。





視線を外して上体を起こす。

当たりは何もかも、木も山も家も、全部まっしろで。それはとても見慣れたもので。

ただぼーっと見ていた。




「え、?」



見ていたはず、なのに


急に世界が黒くなった。








「キスの時くらい、目、つぶれよな」



「は、」




そういって悪戯が成功した子供みたいに笑って、何が起きたかわからない私に言った。


え?ちょ、今、何!?ええわかんないえ?え?


雪を、見てたら、視界が暗くなって、唇がなんかふにってして暖かくて、気がついたらコウタの顔がすごく近くて、キスの時は目をつぶれって……


「キス!? したの!?なんで?えっ今、した!?」


「うん、した」


「なんで!!」




「好きだから。




ずっと、好きだった」












純白を染めた黒は、あなただった。














「お前は?」




「……………………私も、好きだよ」







END

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ