表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  作者: ひよ
2/22

空のいない世界1

8月31日親友が死んだ。

夏休み最終日のことだった。

そのことを伝えられたときは、まだ実感が湧かなかった。

病院のベッドに横たわる空を見てただ眠っているようにおもえた。


9月1日2学期の始まり。

教室に入ると、すぐに直葉が駆け寄ってきた。

直「ねぇ!花も聞いたよね!?空のこと!」

花「うん・・・。」

私は、頷くと同時につぶやく。

直「空のこと・・・。事故ってことで片付けられたけど、私は違うと思うだよね。」

花「私も・・・そう思う。」

そう。今回の空の死について、警察は事故ということで片付けた。でも、目撃者の証言によるとそうはおもえなかった。

「『空は、線路に飛んで行った折鶴を取りに行こうとして電車にひかれた』・・・というよりは『空がわざと折鶴を飛ばしてわざと電車にひかれた』というほうが正しい。」そう目撃者は言った。


そのことから、私たちは自殺ではないかと考えた。

直「あのさ。今日って午前授業でしょ?琴海も誘って空の家に行かない?」

花「そだね。一緒にいこっか^^」

そう言って、私は窓際の自分の席に座った。私の席の前は空の席だった。空の机には花瓶が置いてあった。花瓶の中には、百合が活けてあった。

ーそう、ここは空の席だったー

毎日いっしょに勉強して、遊んでいた

≪どうして死んだの?≫

私は空の机を見ながら心の中でつぶやいた。

でも、何も答えない。

私は窓の外を見た。空を見ると雲がゆっくりと流れていた。

空が死んだ昨日、私の時間は止まってしまったのに、世界は何もなかったかのように時間が進んでいた。


結局始業式の話も耳に入らなかった。

ぼーっと過ごしているうちに夕方になっていた。

放課後になってもぼーっとしていて、誰もいない教室で一人、窓の外を見ていた。

直「花?帰ろう?」

花「うん。」

私たちは、教室を後にした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ