表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

1. My hair , My stick fingers




 茶色、金、黒。

 目に映る様々な色、そしてきらきらきんと輝く細い糸。


 私はそっと撫でると、そのまま持ち上げた。



 「いただきますネ、のっぺらぼうちゃん」



 そう呟くと、口元をそっと緩ませ 手に持っていた物を頭にかぶせた。



 からんからんかんからりん。



 かわいらしい音とは対照的に、私の顏は冷たく鋼のように固まっている。



 それでも、いいんだ。



 私は再び口元を緩ませ、きんきらの髪の毛を手で風になびかせてみせた。



 このままで、いい。

 これ以上を、望んでは、いけない。



 慣れた手つきで身軽に屋根に登り、するするん と屋根から屋根へ移動し、見慣れた時計台が見えてくると足を止めた。



 あああ 今日も あの人に 怒られるのでしょうか



 うーん、と 大きく伸びをした。


 気持ちがよくて、気分が上がってきて、頭にかぶっていたきんきらを取って投げた。







 「また貴方はっ……!!いい加減にして!!」



 顏の数センチ前でつばを散らして怒鳴る院長に、露骨に嫌な顏をしてみせる。

 院長は私の顔を見てさらに眉を吊り上げたが、唇をわずかに震わせただけで、それ以上は何も言って来なくなった。




 「いいじゃん、ちょっとくらい」


 「ゆるしてあげてよー」




 院長が複数の声に振り返ると、私と院長の二人だけのつもりだった院長室の、その壁にずらりと孤児達が並んでいた。



 「まあ……!?」



 院長が勢いよく立ち上がると、皆の肩がビクリと跳ねた。




 「おい」




 気付いたら、院長の肩を掴んでいた。



 「なっ、なにをするの!?私を誰だと……」



 「あ?」



 皆の方を盗み見ると、安心した表情が見えた気がして、院長から手を離す。



 「貴方は……一週間、お仕置き部屋で頭冷やしてなさい!!」



 この年になって、お仕置き部屋はないでしょう。



 吹き出しそうになったのを堪え、院長に向かって頷くと早速言われた通り部屋へ直行した。










評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ