6/8
おやぢ的に 詠んだり ひねったり 6
【ゆ~れ~動く想い】
幽霊に
片想いされ
肩重い
単なる語呂合わせを楽しんでみました。
実態のない幽霊なので、あえて『思』の字ではなく『想』を使っています。
川柳(諧謔)
過去作 2013/2/6
【宝探し】
古本と
いう宝物
掘りに行く
会社帰り 古本屋さんに立ち寄りました。
月に二回ほど お伺いし、五冊程度 買ってきます。
ほとんどの本の表紙は 色褪せ、手垢にまみれた物ばかり。
歴代読者さんの書き込みなどもあり、本編より 興味深かったりします。
これが、一冊 百円程度、中には 三冊百円も。
まさに 掘り出し物ですな。
川柳(日常)
過去作 2013/3/25
※作品説明は当時のまま。
【踊る キクラゲ】
我 食らう
ジンギスカンの
その横で
キクラゲ 踊るよ
中華丼の上
社員食堂(当時)で ジンギスカン定食を 食らっている隣の席で、中華丼を お召し上がりの社員さん。
なぜか 中華丼のキクラゲが 陽気に踊っているように 見えました。
短歌(諧謔)
過去作 2013/2/20