おやぢ的に 詠んだり ひねったり 2
【呼びかけないで!】
良い子には
呼びかけないで
そんなこと
スーパーや 商業施設、さらには 駅などのエスカレーター付近で 流れているアナウンス。
「良い子のみなさ~ん、エスカレーターのまわりはあぶないですから、遊ばないようにしましょう」
良い子は決して そんなところで遊びません。
遊ぶのは悪い子です。
「悪い子のみなさ~ん」
とよびかけましょう。
悪い子と思われたくなくて、きっとエスカレーター付近で遊ぶ子どもは いなくなりますよ。
川柳(諧謔)
過去作 2013/2/13
9/22
【ちょっと そこの あなた】
次やれば
怒りますよと
今 怒り
電車の中での 出来事。
いたずらが 過ぎるお子さんに
「次やったら お母さんは 怒りますよ!」と怒鳴っているあなた。
既に 怒ってますよ。
川柳(諧謔)
過去作 2012/3/24
【花に微笑む】
まわりみち
かわいい 春を
みつけたり
いつもは通らぬ その道を
何を思うて 通りしか
いつもは通らぬ その道に
可愛く白き花の咲く
我に微笑む その花に
春を感じて 笑み返す
いつもは通らぬ その道で
優しき心に ふれあひて
こぼれし笑みに 春感ず。
俳句(春)
過去作