表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

プロローグ

地底ダンジョン

それはいつからあったモノなのか分らないほど、太古から存在しているといわれている。

地上にもダンジョンはあるが、地上ダンジョンは地底のものと違い、地底ダンジョン同様に歴史を持っているものからモンスターがその地に根付いてしまい自然にダンジョンになってしまったような比較的新しいダンジョンまでといろいろなモノがある。


そして、地上ダンジョンと地底ダンジョンとの大きな違いはその現存数である。

地上ダンジョンが無数にあるのに比べ、地底ダンジョンは1つのみ。

だが地底ダンジョンには地上ダンジョン以上にモンスターが多く存在しているといわれている。

その理由の一つに階層があげられる。


地上ダンジョンには古城などのダンジョンもあるのだがそこの階層はせいぜい50階。

だが地底ダンジョンには現在確認されているだけでも1000階以上あるのである。

そして地上ダンジョンよりも地底ダンジョンのモンスターは同じ種族だとしても地底ダンジョンのモンスターは強いということも確認されている。


その理由は地上ダンジョンではモンスター同士が食物連鎖の輪の中に入ることがないのとは違い、地底ダンジョンでは弱肉強食。

草生えぬ地底では強きモンスターが弱きモンスターを栄養分として食べてしまうのである。

ただそれだけでなく冒険者にとっては地底ダンジョンは未知のアイテムの倉庫でもあるため、地底ダンジョンに挑むものが後を絶たない、

そのため地底ダンジョンでは地上ダンジョンの何倍も冒険者が挑んでは消えていくため地上ダンジョンよりも何倍も冒険者の死亡率が高いのである。


そして、そんな世界に生まれた主人公は特にダンジョンに挑む気などなかった・・・・

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ