表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
61/300

61 第8章第3話 お決まりのスタート

「それではみなさん、これから『小野宮伽供夜(おのみや かぐや)さん』の歓迎会 兼 我が異次元探偵社恒例の懇親会をはじめまーす!」


 パチパチパチ……ヒューヒュー……パチパチ……


 あ、ここで拍手するんやね……人数は少ないけど、えらい大きな拍手の音が響くわ。頑貝(かたがい)はん、口笛なんぞ吹いてはる! これが、【宴会】ちゅうもんやの?


『きゅるるる……(そうよ! カグちゃんも、乗り遅れたらダメよ!)』


 ウチ、頑張るさかい!



「お! いいね、伽供夜。その調子で盛り上げろよ!」


 いつも怒ってばかりいる頑貝はんに褒められてもうたわ。





「あ、みなさん、ありがとうございます…………では、初めに新畑社長(あらはたしゃちょう)にご挨拶を頂きます。社長、お願いいたします」


 記誌瑠(きしる)はんが司会なのね。今度は、記誌瑠はんが座って、社長はんが立ち上がったわ。


『シッ! カグちゃん、社長さんのお話は、黙って聞くのよ!』


 ええ! ラビちゃん、すっごい集中してるやん。ひょっとしてラビちゃんは、宴会の達人なんとちゃうか?

 あれ、社長はん、いつマイク持ったん? こないな狭い場所で、マイクなんかいらへんのに?



 ガンッ ワオウ~ン……


「「「「……わはははは、……ぎゃははは、……」」」」


 え? どうしたん、社長はん! 何で、マイク、おでこに当ててるん?


『きゅるるる……(うっわはは、面白いね、社長さん! 最高だわ!)』


 みんなも笑ってる。でも、社長はんだけ、真面目な顔してはる。あ、しゃべり出したわ!




「えーみなさん、久しぶりの新入社員、といってもまだアルバイトですが、ま、アルバイトを雇うのも初めてですが、……この小野宮伽供夜君は、実によく頑張ってくれてます。どうか、みなさん、仲よくしてあげてくださいね。あ、そうそう、一緒にいるラビちゃんもね。彼女もウチの社員なんでよろしく。……えっと、伽供夜君、君からも一言どうですか?」


「あ? は、はい。小野宮伽供夜です。どうぞ、よろしゅうお願いいたします」


「ん? それだけでいいの? あ、そう……いいね、挨拶が短くて! じゃ僕もこの辺で……あんまり長い挨拶は、ビールが冷めるからね、あははは」


 え? 社長はん、また、何言うてんの?


「よ! しゃちょー! ビールは、もうこれ以上冷めませーーーん!」



 わはははははは…………




 あれー? また、会場は大爆笑になったわ。頑貝はん、社長はんにあんなこと言うてからに。


『どうしたの? カグちゃん。おかしくないの? ここで、笑わんかったら、ダメよ! ほら、ほら……』


 あ・は・は・は・は・・・・・・・?




 そうか、これが無礼講なんやね! ここにいるのは、もう社長はんでも、先輩でもあらへんのやわ。友達やと思って、仲ようなればいいんやわ!


「いいわよ! 社長はーん。最高やったよー! あはははは」


「いいねえ、伽供夜。だんだん、乗ってきたね~」



 頑貝はんにまた褒められたわ! ん? 頑貝はんのコップ、もう濡れとるわ、何か飲んだ?


『きゅるるる……(あーあ、カタガイちゃんは、もうビールの練習したんだわ……だから、さっきから勢い付いてると思った。慣れるとね、偉い人の挨拶なんか素面じゃ聞いてられないものなのよ!)』

「どういうこと? ラビちゃんのゆうてること、分からへんわ?」

『大丈夫よ、カグちゃんもそのうち分かるから……あははははは』


 ひょっとして、ラビちゃんも飲んではる?




「ではみなさん、乾杯をしたいと思います。乾杯の音頭は、風見香子さん、どうぞよろしくお願いいたします……さあ、みなさん、コップにビールを入れてくださいね」



 やっと飲めるやん。やっぱり最初は、ビールなんね。


「えっと、次、俺は焼酎もらおうかなあ~」


 やっぱり頑貝はん、【次】ゆうてはる! さっき、こそっとビール飲んだんだわ!





「ええーー? あたしも、ビール欲しい。あたしが、乾杯の音頭を取るのよ! そのあたしがビール飲まないでどうするのよ~」

「ダメですよ、香子(かおるこ)さん。香子さんが、ビール飲んじゃったらすぐ寝ちゃうじゃないですか?」


「いいんだもーーん。ここなら、みんながいるから、寝ても平気だもーーン!」

「もーそんなこと言わないでくださいよ」


「まあまあ、香子君。今、寝ちゃったら、この美味しいご馳走が食べられなくなるよ!」

「んー? ご馳走ね~……社長、今日の料理は奮発したんですか?」

「まあね。カニ鍋だぞ! カニだよ、香子君……いいのかなあ~食べられなくても」


「そ、そうよね。これは、絶対食べないと……じゃあ、お酒は、お料理を食べてからにするわ。その代わり、社長絶対あたしを忘れて置いてけぼりにしないでね!」

「はいはい、分かってますよ。ちゃんと面倒みますからね」

「よし! じゃあ、あたしはジュースで乾杯するわ!……みんな、準備はいい?」


 おおおーーー!


「いいわね、徹、元気があって! じゃ、新入社員の小野宮伽供夜ちゃんと見習いのラビちゃんにカンパ―――い!」



 カンパーイ! 立ち上がったみんなとコップをぶつけて歩いたわ。なんやとっても楽しい宴会の予感がしたの。





(つづく)



 最後までお読みいただけて、とても嬉しいです。

 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
確かにノリが昭和ですね〜。 社長はビールじゃのうて場の空気を冷やしてるんでは?w 令和の今だと、誰もツッコまずにスルーされるので完全に凍りつきそうです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ