表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
45/300

45 第6章第6話 社長の仕事

「ところで、水野博士(みずのはかせ)はん、なんで人類委員会のメールは、社長しか受け取れへんの?」


「ワシにも詳しいことは分かんが、ここは無線設備を個人で使うことが禁止されておるんじゃ」

『やっぱり、そうなのね』

「なあ、無線設備ってなのことやねんの?」


『うんとね、地球では電話がどんどん普及してね、昭和の終わり頃から無線による通信が発達してきたのよ。でもね、その無線通信のためかどうかは分からないけど、多くの人間が無線中毒になってしまったの。いつでもどこでも無線を受け取って表示させるデバイスを手元に置かないと気が済まなくなったのよね。これが、地球を破滅させた原因じゃないかとも言われているの』


「そんなことは、確かめられていないんじゃがのお~」


『まあ、そんな根拠もないことなんだけど、月に移住してきた人間は、自分達の【表向きの文明】を昭和後期で止めることにしたの』


「そうなんじゃ、だから今、ここではな、個人的に無線は使えんのじゃ。……但しな、わしらみたいな人類委員会からの仕事を受ける時は、その会社の社長だけが無線受信機を操作できるようになっておるんじゃ」


「へえー、それがあのパソコンなのね。でも、あのパソコン無線やあらへんで。線でつながっていたわよ」


『カグちゃん、実はね無線の発達は、地球にインターネットという途轍もない通信網をもたらしたの。確かに、通信による技術革新は凄まじかったの。だからこそ、今の月には、インターネットは【表向き】には存在していないことになってるの。それでも、今みたいに会社などでその通信網を使う場合は、有線の制約を設けてるって訳。実際、会社同士をつないでいるのは無線通信なのよね。そうでしょ、水野博士?』


「あ、ああ。やっぱり、ラビちゃん、わしの助手にならんかのお?」

『ふんだ、イヤよったら、イヤなの。ワタチは、カグちゃんと楽しくできればそれでいいんだから!』


「分かったわ、博士はん。新畑社長(あらはたしゃちょう)はんって、とっても重要なお仕事をしてるのね。……ところで、社長はんはどこに行ってしもうたの?」


「うーん、何だか高松島(たかまつしま)ドームに行くって言ってたような気がするがの……」


「え? 高松島ドームですって?」

『どうしたの、カグちゃん?』


「ラビちゃん、知ってる? 高松島ドームって、全部がお店なんですって! しかも、高級な品物ばっかり売ってるらしいわ!」

『へー、そうなだ』


「それだけやあらへんのよ! あそこはね、若い男女のデートスポットなんですって!」

『カグちゃん、よく知ってるわね』


「……えっとね……、って、香子(かおるこ)はんが……そう言ってたの……」



『じゃあ、これから、ワタチらで、その高松島ドームってとこに、行ってみましょう!』

「え? ウチらも行くの?」


『もちろんよ!』


 大きな声で「やったー」って、叫びそうになったけど、何とか我慢できたんや。それにしても、嬉しいなあ。高松島ドームに行けるなんて。ウチ、話だけしか聞けへんかったさかい、ちょっと詰まらんかったんよ。

 ウチ、珍しいものや楽しいことが大好きなんや。その為にわざわざ家出までしてるんやしな。


『カグちゃん、そんなにニヤニヤして、よっぽど高松島ドームに行けるのが、嬉しいのね!』



 あちゃ、ラビちゃんには、バレバレやん!




(つづく) 


 最後までお読みいただけて、とても嬉しいです。

 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ああ〜そうか。昭和後期ってことはインターネットも普及してない感じですね。 めちゃ不便すぎる〜。 次回はショッピングかな?楽しみです!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ