表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
268/300

268 第22章第19話 お互いに

「よし! それじゃあ、博士、記誌瑠(きしる)君、セーラーアースを地球の衛星軌道に乗せてくれ!」

「了解じゃ、社長!」


「目標座標、地球の衛星低軌道にセットします! 地球地上高度2000㎞」

「了解じゃ、イオンエンジン起動! エネルギー水素原子イオン流入!」


「回路正常に作動! 博士、行けます!」

「了解じゃ、記誌瑠ちゃん!」


「セーラーアース、軌道変更、目標地球の衛星低軌道、イオン噴射!」




 なんや? 月を飛び立った時みたいな、爆発音も振動もあらへんわ。なんか、ゆっくり進んどるかもしれんが、窓の外をみてもそんなに変わらんからよう分からんわ。


「なあ、頑貝(かたがい)はん。これ、動いとるんか?」

「うーん……博士が、イオン噴射って言ったから、動いてんるじゃないか?」


「そうなんや。……なあ、ところで、エイセイテイキドウってなんのことや?」

「ふんっ、伽供夜(かぐや)、そんなことも分からんのか? エイセイテイキドウってのはな、ここに来るのに定期券(ていきけん)を見せるってことなんだよ! きっとな、誰かが改札口(かいさつぐち)に居るんだ!」

「へえ~そうなんや!」


『あのね! 2人とも、何変な話をしてんのよ! 黙って聞いてりゃ、何が“定期”よ! 何が“改札”よ! 〔エイセイテイキドウ〕の“テイキ”はね、バスや電車の定期パスじゃないわよ! これはね、地球の軌道の低いところって意味で〔低軌道(ていきどう)〕っていうことよ! 地球の地表に近い方が観察もしやすいから、博士はこの軌道を選んだのよ! まったく、もー、ホントに2人ともポンコツなんだから!』



「「……へえ~ そうなんや(だ)……」」



 ぷっ、……ウチは、返事が被ってしもうた頑貝はんと目がおうて、思わず笑ってしもうたわ。頑貝はんも、笑っとったなあ~……。




(つづく)



 最後までお読みいただけて、とても嬉しいです。

 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
定期券や改札口の発想は中々出てこないので、徹くんは天才かも知れませんw まぁ、知ったかでかぐやちゃんに自慢するのはどうかと思いますけどね〜。 (´ε`)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ