表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/300

17 第3章第3話 一人芝居

「ウッキー、これが桃太郎さんのおうちなやね」

「ま、普通の家だワン!」

「そりゃそうよ、桃太郎君は、一般庶民なのキジ。おじいさんとおばあさんは、小さな畑を細々と作っていて、時々おじいさんは山に燃料のための芝刈りに行くだけキジ」


 そうやね、おばあはんだって、川に洗濯に行くだけやし。そんなに働いているわけでもあらへんわ。小さな掘っ建て小屋って感じかいな。今でゆうたら、かまど付きのワンルームってとこやな。

 そりゃあもちろん、電気もあらへんさかい家電製品もあらへんわ。


 だから川に洗濯に行くんやね!




「じゃあ、みんな行くわよ! あたしに付いて来て!」


 香子(かおるこ)キジはんを先頭にして、古びた桃太郎はんの家の玄関扉の前に並んだんや。そして、ウチらは、打ち合わせ通り、声を合わせて大声で呼んだんね。



『もーも太郎さん、モモタロサン、家来になりますから、鬼ヶ島に連れて行ってくださいなーーー!』



 何の返事もあらへんかったわ。家は、シーンと静かだったんや。



「変やね? ウッキー、こないやかましく言ったら、聞こえてるやないかと思うんやけど」

「出かけているんじゃないかワン?」


「そんなはずはないわキジ! 見て、あそこに洗濯用のタライが置いてある。少なくともおばあさんは家に居るはずで、桃太郎君は外に出られないはずキジ」


 そやな、確かに家の中には、誰かがおるやろな。


「いい、もう一度呼んでみるわよ! せーの」



『もーも太郎さん、モモタロサン、遊びましょーーーーー! 家来になりますから、鬼ヶ島に連れて行ってくださいなーーー!』




 ガラ……ガラ……ドン……ガシャ……ドン……


「……んしょ……よっこらしょ……いやあ、すまんのう。建付けが悪くて……」


 家の戸が開いて、そこから顔を出したんは、おじいはんやったわ。わあ! 白髪、白髭、ここりゃ、間違いおまへん!


「ウッキー……ご、ご隠居さまーー! ウチは、ご隠居さまの家来になります!」


 ウチは、もう夢のようやったわ。


「あっちゃー、かぐやお猿ちゃんったら、違うわよ、この人は印籠持ってないからね!」

「で、でも、そっくりですやん。間違いおまへん! ウチは知っとる、ご隠居さまやーー!」


「おいおい、香子キジ、おまえ伽供夜お猿に何見せてんだワンよ?」

「何って、大昔に流行った『勧善懲悪』の決定版よ。仕事に役立つかなっ~てキジ」


「ほら、見ろ、もう自分はサルだからあちこちトビまわってるぞだワン」


「ほら、かぐやお猿ちゃん、落ち着いて、落ち着いて!」



 せやけど、うち嬉しゅうて。ウチのこと『サル』って呼んでえな。ご隠居のためなら、火の中、水の中!…………ああ、みんはん固まってしまいはった。そや、ご隠居はんもお忍びやったんや。ウチも大人しゅうしないと、ご隠居にご迷惑が掛かってしまうんやね。



「おや、あなた達は、モモちゃんのお友達かの~? すまんのう、モモちゃんは部屋から出てこんのじゃ」


「え? 部屋っていっても、この玄関開けたら茶の間一つしか無いんじゃねえかワン!」

「ああ、モモちゃんの部屋は、ほれ、あそこじゃ」



 なんと、ご隠居はんが指さしたのは、茶の間に面してある唯一の扉、押し入れだったんや。ちょうどその扉の前では、何やらおばあはんが中に向かって話しかけとるわ。



「モモちゃん、お友達が遊びにきたわよ。早くここから出て、表で遊んでいらっしゃい」


「…………………」


「モモちゃんってば~、こんな狭いところにいても大きくならないわよ~」


「…………………」




 いくら呼びかけても反応無しやね。押し入れっていっても、扉は半分やん。腰から下ぐらいしかないんや。あの中に3人分のお布団が入っているはずやから、ものすごく狭いんとちゃうか。




 よし! ウチが何とかしたる!




「ウッキーご隠居はん、ちょっと失礼します。みなはん、少し下がっておくれやす。ウチに、ええ考えがありますさかいに」


「大丈夫か? 伽供夜(かぐや)お猿ワン」

「いいわ、任せるわかぐやお猿ちゃん、思いっきりやってやるキジ」





 ここが、押し入れやね。



「……ふふふ、ふん、ふん、……ああ、今日もええ天気ですなぁ……ウチ、暑うて汗かいてしもうたわ……どうしましょかの~……フン、フフン……そうですな、ウッキー……汗を水で流しましょかね~……ふふん、ふふん……ちょうどおじいさんもおばあさんもおらへんさかい、ここで水浴びしましょかね……ふふん、ふふん……」



 どや? ウチのこと見たないか? 水浴びすんねんぜ? どや?



「フフ、フフ、着物を脱いで~……ふんふん……肌襦袢(はだじゅばん)も脱いで~……ふふん、ふん、ふん……」



 さあ! 桃太郎はん? 気になるやろ?……



「……フンフン……裸になると気持ちいいわね……暑いのはしんどいですわ~……」



 よし! 覗いてはる!! 押し入れの扉が少し開いたやん。



「今よ、みなさん! ウッキー」

「よし! 任せろーだワン!」

「それーーキジ!」




「うわわわわわわーーーーーー!」


「よし、捕まえたぞだワン! 桃太郎め!」


「へええええええーーー、ゆるしてーーーー、…………あれ! あれれれ? 裸じゃないの?」

「ウッキー、当たり前やん。こないなところで、裸になれますかいな!」



 あははは、上手くいったやん、芝居に引っかかったや。……そやけどさすが桃太郎はん、青年期やね~、やっぱりあはははは。



「凄いわ、かぐやお猿ちゃん。どこで、そんな小芝居覚えたのキジ?」

「ウッキー、でへへへ、昨夜のアーカイブTVでやってました。ご隠居はんのために、くのいちはんが、一芝居うったんですよ!」


「はははは、凄いや伽供夜お猿、お前は役者にもなれるだワン!」




(つづく)


 最後までお読みいただけて、とても嬉しいです。

 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ご隠居様(例のBGM) 犬と猿とキジが言葉喋りながら家ノックしてきたら 怖がって開けなそうですねw
この天岩戸作戦は、KENZEN男子なら誰でも出てきちゃいますね~w
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ