表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

「恋じゃないけど、隣にいてほしいの」

「チョココロネ、それは昼休みのロマン」

作者: 七星ぺろり

【おはなしにでてるひと】

瑞木 陽葵みずき・ひより

お昼前、なんとなく甘いものが食べたい気分で、今日は“チョココロネ一択”。

購買の混雑には若干不安あるけど、そこは気合でカバー予定。

――蓮が急に走り出すと、なぜか自分もテンション上がってしまう。


荻野目 おぎのめ・れん

特にこだわりはないけど、“大盛り焼きそばパン”はテンション上がる。

けれど、陽葵が「チョココロネ……あるといいな」ってつぶやいたのを聞いて、

スタートダッシュの目的が、ちょっとだけ変わった。

――目的達成後の「ありがと!」を聞くと、昼休みが神タイムになる。


【こんかいのおはなし】

昼休みのチャイムが鳴った瞬間、

購買前の空気が、一気に“戦場モード”に切り替わる。

 

「よしっ、いくぞ!」

 

「はやっ!?まだ廊下出てないよ!?」

 

蓮が前を行く。

わたしは急いで靴を踏み直しながら、その背中を追いかけた。

 

「今日こそチョココロネいける気がするんだよねー!」

 

「おー、まかせろ。とりあえず先陣は俺がいく!」

 

「えっ、なにそれカッコいい……ってあ、まってー!!」

 

そんな感じで、廊下を小走りに曲がって、

購買部前に到着すると、すでに列ができかけていた。

 

でも蓮は、

**「これはもう“動きながら決める”やつ」**と心得てる人。

 

スッと列の隙間を読んで、手を伸ばし――

 

「チョココロネ、確保!」

 

「おおおぉ~~~~!!」

 

「ついでに焼きそばパンも――っと、あったあった」

 

そのまま器用にトレイに乗せて、

わたしの分の飲み物もまとめて確保して、

ドヤ顔で振り返る。

 

「どうぞ、姫の昼食でございます」

 

「はやっ!てか、なんでチョココロネ覚えてたの!」

 

「朝、“コロネ食べたい”って、ぼそっと言ってた」

 

「え、聞いてたの!?まじで!?」

 

「まじで」

 

購買横の階段にふたりで腰かけて、

包みを開いて、あま~い香りを吸い込む。

 

「……ふふ、めっちゃ嬉しいんですけど」

 

「俺も焼きそばパンゲットしたし、平和だな今日は」

 

ふたりでぱくっと食べながら、

昼の空気にくすぐられたように、自然と笑い合った。

 

「ねえ、このチョコのとこ、最後までいけるとちょっと勝った気がしない?」

 

「真ん中くらいで終わるやつは甘えだよな」

 

「それ!なんか今日のコロネ、しっぽまでチョコぎっしりな気がする……!」

 

「当たり日だな。陽葵の昼運つよすぎる」

 

そんな話してたら、

あっという間にチャイムが鳴り始めた。

 

「午後もがんばれってことかな、コロネが」

 

「コロネの神……けっこうやさしいな」

 

ふたりで食べ終わった袋を片付けて、

午後の授業へと向かう足どりは、

ちょっとだけ軽かった。


【あとがき】

購買は、日常の中の“戦場”だけど、

ふたりで笑い合えたら、それだけで勝ちなんですよね。

陽葵の“チョココロネ運”と、蓮の“瞬発力+観察力”の合わせ技、

ここに炸裂!

“食べる”って行為すら、ふたりにとっては“感情の共有”なんです。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ