表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

31/32

31 街の奪還

 ローゼスを倒した俺は、村人たちの近くに駆け寄った。


「マナカ、みんなは!?」

「シュウ君、ごめん、もう持たない! 助けて!」


 村人を見ると、残りHPがひと桁の人が複数いる。HPの減少具合からすると、もって後20秒くらいだろろう。

 急いで自分のスキルに命じる。


「《勇者の資質》、全体回復魔法の開発をしてくれ」


『スキルポイント300を使い、再生の光(ヒールライト)の派生魔法、再生の光流(ヒールストリーム)を開発可能です。実行しますか?』


 俺の目の前に現れたウィンドウの「はい」を押す。


「シュウ君、もう息が……!」

「こっちもだ、助けてくれ!」

「意識が……!」


 俺は急いで魔法を発動する。


「――光魔法・再生の光流(ヒールストリーム)を発動!」


 すると、俺を中心にオーロラのような光が発生した。光は渦巻のように回りながら、周囲に広がっていく。


「あ……キズが……!」

「治って…………!」


 性能的には、再生の光(ヒールライト)を範囲内全員にかけるものらしい。

 光が村人を包んだとき、みんなのステータスを見ると、それぞれ最大値までHPが回復していた。出血も止まったようだ。


「ふぅ…………」


 さすがに疲れた。その場に座り込む。


「シュウ君!」

 マナカが駆け寄ってきて、俺の肩を支えた。

「ありがとう……あたしの勇者様…………」


「勇者様はやめろっての…………」

「ダメなの……?」

「いや……」

 なんか照れくさい。


「大神官様っ!」

「さすがですっ!」

「ありがとうございますっ!」


 村人たちが俺の方に集まってきて、いろいろと祝福の言葉をかける。

 だが、どうも頭に入ってこない。


「頭がぼーっとしてきた……」


 魔力切れだろうか。

 だが、まだ倒れるわけにはいかない。街のどこかではフィーナが戦っている。それに、ほかの敵がまだ隠れているかもしれない。


「フィーナ……勝てるよな?」


 回らない頭で呼びかけた。

 信じているが、それでも心配だ。


 すると。


「――シュウ様!」


 聞き慣れた声が後ろから聞こえた。

 振り返ると、銀髪の少女・フィーナがこちらに駆けよってくるところだった。


 そのまま俺に抱きついてきて――。

「シュウ様、私、勝てました……。お父様を利用した死霊使いを倒すことができました……。シュウ様のおかげです……」

「そうか……。よかったな」

「ありがとう……ございます……」


「フィーナ、勝ったのね!!」

「マナカ!!」


 マナカも駆けより、3人で抱き合う。


「よかったぁ、フィーナ、よかったよぉ」

「マナカぁ、お父様と少し話せたよぉ、私のこと、うらんでなかったよぉ」

「当たり前でしょう……!」


「…………」


 泣いて抱き合う少女ふたりに挟まれ、どんな顔をしていいかわからない。


 でも、まあ。


「――よかったな、ふたりとも」


 今日は笑って過ごそう。

 しばらく3人で喜びを分かちあった。そうこうしていると。


「――痛っ」

「どうしたの、フィーナ……って、貴方、これ、骨折れてるんじゃないの!?」

「気がつかなかった……」

「どれだけ集中してたのよ! ね、シュウ君、お願い」

「ああ」


 俺はフィーナの腕に手を当て、再生の光(ヒールライト)を発動した。


「あ……、もう痛くないです。ありがとうございます、シュウ様」

「シュウ君はすごいわね。もしいなかったらと思うとぞっとするわ」

「光の勇者様ですから。あ、今日の偉業をたたえる歌を作らなければいけませんね。えー、ごほん。イェイ♪」

「それはいらない……」


 ……さてと。


「それはそうと、街を取り返すんだろ。街に魔物は残ってそうか?」

「……それはこれから確かめるわ。でも、フィーナも帰ってきたし、ローゼスもグレンダルも倒したんだもの、残党はきっとあたしたちだけでもなんとかなるわ」


「――じゃあ、最後に仕掛けるか」

「え……?」


「祝砲がわりだ。悪いが、俺が倒れたら守ってくれ。まあ、敵は全滅できると思うが。たぶん普通に戦うより犠牲は出ないはずだ」

「シュウ君、あなた……」


 俺は空に手を伸ばし、魔法の発動を念じる。


「――光魔法・打上花火(ファイアワークス)タイプ追跡(ホーミング)発動。この街の魔物を倒してくれ!」


 俺の指からは白い花火が打ち上がる。空中200メートルまで打ち上がり、直径150メートルの花を咲かせた。


 白い光の粒は流星になり、街のあちこちに降り注ぐ――。


(ああ、もう限界か……)


 意識を失いながら、俺の前に現れたメッセージウィンドウを確認する。


『シュウの打上花火(ファイアワークス)タイプ追跡(ホーミング)により、72体の敵に合計900ヒット、平均3704ダメージ! 範囲内の敵を倒した!』


 ☆


「ううん……」

 目を覚ますと、知らない家の中だった。


「お気づきですか? おはようございます」

 枕元にはフィーナが椅子に座っていた。


「ここは……?」

 古びてはいるが、家具類はかなり高級そうだ。


「昔、私が住んでいた家です。少し掃除はしたのですが、こんなほこりっぽいところしかなくてすみません」

「いや、ありがとう」


 ベッドから起き上がる。シーツの代わりに誰かの上着を下に敷いてもらっていたようだ。


「……いまの状況は?」

「シュウ様は3時間ほど眠っていました。フローリア内の魔物はシュウ様の魔法で全滅したようです。いま、《気配探知》スキルを持っている方を中心にあらためて確認中です」


「そうか……」

 うまくいったみたいだな。なら。

「戦いの結果は俺たちの大勝利ってことでいいんだな?」


 フィーナはにこやかに笑い、

「――はい! 私たちの大勝利です!」


「よかった……」


「……あ、そうでした」

 フィーナは壁に立てかけた剣を手にとった。


「その剣は……?」

 フィーナの椅子の横にも、別の剣がある。


「これは、フローレンス公爵家につたわる名剣シルフィードです。シュウ様には、お礼としてこちらをお受け取りいただきたく」

「いやいやいやいや」


 そんな大切なもの受け取れるか。


「フィーナが使えばいい。俺は剣を使わないし、俺にはもったいない」

「……お父様からの遺言なんです。この街からのお礼として渡せ、と。どうかお受取りください」


「お父さんと話せたのか?」

「はい、短い時間だけですが、支配から開放されたようです。シュウ様、どうか私に、お父様の言いつけを守らせてくださいませ」


「…………」


 そういう事情があるなら、断りにくい。俺はフィーナから剣を受け取った。


「ありがとうございます、シュウ様」


 そのとき、フィーナが俺の頬に口づけした。


「な、な……!」

 なんで急に!

 頭がショートする。


「えへへ。シュウ様、世界が平和になったら、私と一緒にこの街を再興しましょうね」


 あ、あれ?


「結婚することになってる?」


「今日は最高の1日ですね。さ、シュウ様、もう歩けますか? みんなが待っていますよ」

「あ、あのー……」


 俺はフィーナに手を引かれ、屋敷の外へと出た。

 すると、まぶしい太陽の光とともに、村人たちの歓声に包まれた。


「勇者さまーっ!!」

「もう大丈夫なんだなっ!」

「キャアーっ!!」

「おれたちの救世主ー!!」


「すごいな……」

「ふふ、シュウ様もすっかりみんなの勇者様ですね」

「……悪い気はしないな」

「それはよかったです」


 そうこうしていると、

「シュウ君! 気がついたのね!」

 マナカを始めとする一団が帰ってきた。


「マナカ、どうだった?」

 フィーナが問いかける。


「ええ、もう魔物は残っていないわ。フローリアはあたしたちの街に戻ったのよ! フィーナとシュウ君のおかげだわ!」


 その声を聞き、再び村人が歓声をあげた。


「うおおおおおおお!!」

「勇者様、バンザイ!」

「ありがとう、勇者様っ!!」


「フィーナ、昔の果樹園にまだくだものがなっていたから、少し採ってきたわ。手持ちの食糧と合わせて、ささやかながらパーティといきましょう」

「マナカ、ありがとう」


 フィーナは俺の方を振り向き、言った。

「さあ、シュウ様、勝利の宣言をいたしましょう。その剣、シルフィードを高くかかげてください」


「ああ」

 言われるがまま剣を抜き、天にかかげる。名剣シルフィードは太陽の光をうけて、キラリと輝いた。村人たちは静かになり、俺の方を見る。


「皆様、かつてこの街をほろぼした3人の魔族、影使いジェイダーク、死霊使いグレンダル、そして大魔族ローゼスは、ここにおられる光の勇者・シュウ様のご活躍により討ち滅ぼされました! 私、フィーナ=フローレンスは、ここに、この街、フローリアの復活を宣言します!」


「うおおおおおおお!!」

「勇者様ーっ!!」

「ありがとうーっ!!」


 村人たちは熱狂のまま、パーティに入った。

 そうして、太陽の光が頂点を超えた頃、いつしか《大工》スキルなどを持つものを中心に寝床の準備がされていった。


「――よかったな」

 俺は、フィーナからもらった剣を握りしめながら、かつてにぎわっていたこの街に思いを馳せた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ