表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
奴隷市場に、私を婚約破棄した王太子が売っていたので買ってきました。[全年齢版]  作者: 曙はるか
第二章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

20/30

第二話 その目に映すもの

 私は欠損を治す特級ポーションを手に入れていた。

 

 セスは私の命令のまま、寝台に横たわり、私の膝の上に頭を預ける。

 彼の目を覆う布を取り上げ、私は彼の右目を指で開けた。その失われて空洞となっている眼窩に、私は特級ポーションを注ぎ込んだのだ。

 予告も説明もなく、突然そうされたセスは声を上げた。


「あっああああああああああ!!」


 悲鳴のような叫び声。

 たっぷりと一本まるまる、特級ポーションを注ぎ込み、私は空瓶を放り投げた。

 彼は右目を押さえて、寝台の上で煩悶した。


「な、なんですか、なにを……」


「右目に特級ポーションを入れたの。右目が再生するわよ」


「!?」


 無くなった部分が再生する時というのは、ひどい疼きがあるという。

 実際、右目を手で擦ろうとするそぶりがあったので、私は彼に馬乗りになり、寝台の上にその手を押さえつけた。


「再生している目に触れるとよくない。我慢して」


「う……うう」


 彼はその間、ずっと寝台の上でもがいていた。

 意外と腕の力が強かったので、私は身体強化をして彼を無理やり押さえ付けないといけなかった。


 やがて、動きを止める。

 彼の左目は閉じたまま。だけど、右目の瞼はピクピクと痙攣を繰り返した後、ゆっくりと開いた。


 そして、自分を押さえつけ、馬乗りになっている赤毛の女を初めて見たのだった。


「……………………」


 彼は無言だった。

 その蒼く宝石のように美しい、かつての奴隷の主人に抉り取られたその瞳は、私の姿を映し出していた。

 唇が開き、掠れた声が、まるで確かめるかのように問うてきた。


「エヴェ……リーナ?」


 わかるとは思っていなかった。

 

 彼と別れたのは、私が十五歳の時。

 まだ少女だった頃だ。

 

 でもあの頃から、私の髪は燃えるような赤い髪で、その髪は私の一族の特徴でもあった。

 だからわかったのかも知れない。


 私は彼を押さえつけている手を外して、彼の上で馬乗りになったまま、その髪を掻き上げた。


「セス、いや、セオルグと呼んだ方がいいのかしら。久しぶりね」


 彼は呆然としていた。

 そんな様子がおかしい。


 考えても見なかったのかもしれない。

 

 奴隷の彼を見つけて、保護して、その身体を癒し、そして使用人として働かせていた女が、自分が婚約を破棄し、捨てた娘だということを。


「……………なぜ?」


 問いかけだった。


 私は首を傾げた。


 うん。


 何故だろう。それは私もそう思う。

 

 だけど、私は彼のことが気に入っていた。その美しい容姿は、私の愛玩物にふさわしい。

 だから、前と同じように答えたのだ。


「貴方が綺麗だから、私の愛玩物にしたの。いいでしょう?」


 そう笑いかける。

 彼は呆然として、それから両手で顔を覆った。






「私が……憎いのか。だから、だから貴女は」


 復讐のため、自分を奴隷として使役し、手許に置いているのではないかと言うのだ。


 だけどもう、その時期はとうに過ぎていた。


 八年前、婚約を破棄されたばかりの時には、エヴェリーナはそんなことを思っていたかも知れない。

 あの悲しみと苦しみの中、彼への怒りがなかったとは言えない。


 でもあの後に起きたことがあまりにも目まぐるしくて、それどころではなかった。





「そうね」


 私は彼の、黄金色に輝く巻き毛を指で摘まんだ。私は彼に髪を切ることを許さなかった。

 その背中に、紐で一つに結わえさせている。

 エルフのリザンヌは喜んで、彼の髪の手入れをしてくれた。

 かつては汚れてほつれて色も褪せていたそれは、今は艶のある豊かな巻き毛だった。


「でも、今はもう憎んでいないのよ。本当よ。だから、貴方とこうして」


 私は彼の身の上に、自分の身を重ね、そして大好きだったその右目に軽く口づけた。


「触れ合うこともできるのだもの」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ