第98話『“乳の記憶”──各ヒロインとの最終対話』
「選べないなら、あなたを選ぶ」──
リリアーヌの言葉が胸に残るまま、
拓真はひとつの決断をする。
それは、“彼女たち”と改めて向き合うこと。
ただの恋ではなく、
ただの共浴や揺れではない、
「愛」という名の記憶を確かめる旅だった。
これは、正妃を選ぶためではない。
感情に振り回されながらも、
自分の心と彼女たちの真実に向き合う、
“最後の対話”──
■scene1:ソフィア(神官巫女)
月灯りの教会で、静かに膝をつく拓真とソフィア。
ソフィア「祈りだけでは届かないことがある。だから私は、神ではなく、あなたに祈りたかった」
拓真「……君の手の温かさに、救われたことが何度もある」
彼女が胸に手を当てると、僅かに衣が揺れる。
ソフィア「神では与えられない温もり……それが、恋だったのかもしれません」
■scene2:クラリス(騎士団長)
訓練場。
互いに木剣を構えたまま、沈黙が流れる。
クラリス「お前に選ばれたいと思ったのは、王都を守る“誇り”としてじゃない。……女として、だった」
拓真「最初に触れたのは、君の“盾”だった。でも、気づけば“胸”に惹かれてた」
クラリス「……バカ、そういうのはもっと静かに言え」
でもその表情は、少しだけ赤い。
そして、微笑む。
クラリス「また、守らせてくれ。今度は命だけじゃなく、お前の未来も」
■scene3:エミリア(宰相の娘)
政務室。
書類を閉じた彼女が、拓真をまっすぐ見つめる。
エミリア「私の想いは、政策でも政略でもない。あなたを“選びたい”という、それだけ」
拓真「選ばれることが“当たり前”の君が、初めて迷ってた時……俺は、守りたいと思った」
エミリア「……あのとき、私、泣いてたでしょう?」
拓真「見てたよ。あれが、“恋”の始まりだったんだと思う」
彼女の胸元で、紅茶の香りがかすかに揺れる。
■scene4:マリア(乳学者)
乳房記念館の裏庭。
揺れる展示パネルの前で、マリアが語る。
マリア「揺れるということは、不安定の象徴。でも、私は“揺れ”の中にこそ真実があると学んだの」
拓真「俺が最初に“乳”に意味を見出したのは、君の研究のおかげだった」
マリア「……感情も理性も乳も、全部が揺れる。けどね、だからこそ人間は愛し合えるのよ」
彼女の言葉に、拓真は深く頷く。
拓真「俺の中にある“恋”の定義を、変えてくれたのは君だったよ」
■scene5:リリアーヌ(筆頭ヒロイン)
静かな水辺、過去ふたりで出会った泉のほとり。
リリアーヌ「この水面、覚えてる? あのとき……あなた、転んで私の胸に顔から突っ込んだのよ」
拓真「忘れるわけない……あの衝撃で“世界は変わる”と悟った」
ふたりは笑い、そして目を見つめ合う。
リリアーヌ「あなたは、全部に誠実だった。それが……ずるいのよ」
拓真「でも、君がいてくれたから……俺は、この王国で迷い続けられた」
風が吹き、水面とリリアーヌの髪が揺れる。
■ラストシーン:拓真の独白
夜、ひとり書斎で日記を綴る拓真。
「ありがとう。
みんながくれた“揺れ”の記憶は、
きっと俺の心の支えになる。
……でも、もう迷っていられない。
だから──
明日、“選ぶ”」
ナレーション:
「恋でもなく、友情でもない。
でも確かに胸は揺れていた──それだけで、十分だ。
だが今、この揺れに、“名”を与える時が来た」




