表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界おっぱい『おっぱいに誠実で何が悪い!〜異世界転生したら悪役令嬢の味方になってた件〜』  作者: 《本能寺から始める信長との天下統一》の、常陸之介寛浩


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

88/104

【第87話『王宮炎上──“乳を焼く者”の正体』】

王都ミルセディア。


 その中央広場に高くそびえるのは、王国創設以来、幾たびも修復されながらも守られてきた巨大な“乳象徴彫像”──


 「母性と誠実の双丘ふたおか」。


 白大理石にして高さ十メートル超、ふくよかな双丘を模した造形が、王国の誠実愛と繁栄の象徴として、長きにわたり人々を見守ってきた。


 しかしその夜。


 彫像は、燃えた。


 爆音と共に轟いたのは、紅蓮の炎と黒煙。


 彫像の台座に「これは支配だ」「乳を拝ませるな」と書き殴られた赤い塗料。


 その残酷な筆跡は、間違いなく、怒りと、否定と、絶望に満ちていた。


 * * *


 翌朝、王宮会議室は沈痛な空気に包まれていた。


 拓真は、燃え残った彫像の破片を手にしながら、ただ黙っていた。


 「……これはもう、私怨じゃない。思想の火種だ」


 隣で呟いたのは、第一書記官アレスタ。


 「“乳の象徴化”が、社会的暴力である……そう訴える運動が、地下で再結集しつつある。名を、《セラフィカ》」


 その言葉に、場の空気がぴりりと凍りつく。


 《セラフィカ》。


 かつて無乳主義を掲げ、王宮にて“誠実乳理念”に反旗を翻した秘密結社。その実体は政治、宗教、貴族社会すら巻き込み、あらゆる場に“揺れなき秩序”を掲げて浸透しようとした影の組織である。


 今回の犯行声明は、その復活を明確に示していた。


 ──そして実行犯は、ある人物の名を口にしていた。


 「リリアーヌ・ヴァルモン」


 “かつて悪役令嬢として断罪された者”である自分に、全ての元凶があると。


 「彼女が“乳に誠実を宿す”と説いたせいで、私たちは切り捨てられた」


 「揺れられぬ者の尊厳は、どこにあるのか」


 「乳は、見る者の心を暴力的に占拠する」


 かつての侍女頭・メルティアの名が、証言記録の中にあった。


 * * *


 一方その頃。


 リリアーヌは、王都郊外の花農園にいた。


 「王宮からの帰還要請? ……お断りよ」


 乳を揺らす風に背を向け、彼女は咲き誇る芍薬を見つめていた。


 「私は“正しさ”を着て戻るつもりはない。私であるために、ここを選んだのよ」


 ──だが、届いた知らせは、そんな静かな誓いをも、無理やり揺らしてくる。


 『王宮乳象徴、焼失』


 『犯人は、貴女の“断罪”により排除されたかつての侍女』


 ……リリアーヌは、目を閉じた。


 燃える石像。その熱が、かつて自分の言葉で切り捨てた者たちの“涙”だったとしたら──


 「許してとは言わない。でも、向き合う覚悟くらい……今度こそ、私が示さなきゃ」


 * * *


 王宮に、彼女は戻った。


 ただし、正妻としてではなく、かつて“舞台に立った者”として。


 「私の名が、彼らを追い詰めたのなら、私がその責任を負います」


 壇上から宣言するリリアーヌ。


 彼女の乳は、その日一度も揺れなかった。


 それは“誠実”ではなく、“誓い”の証だった。


 「《セラフィカ》へ、伝えたいことがあります」


 「私はもう、誰かの正しさのために揺れる乳ではありません」


 「でも──誰かが“揺れたくても揺れられない心”があるなら、それに耳を傾ける私でありたい」


 「この胸は、戦うためじゃない。抱きしめるために、あるものだから」


 その言葉に、拓真が立ち上がった。


 「……リリアーヌ」


 彼女が振り返る。


 「俺たち、乳で争うんじゃない。乳を語ることで、繋がるんだ」


 「次の舞台は……“対話”だ」


 そう、これは再び“誠実”を問う物語ではない。


 “揺れる理由”と“揺れぬ願い”が、初めて向かい合う時なのだ。


 そして、燃えたその石像の跡地には、草花が芽吹いていた。


 柔らかく、でも確かに──揺れながら。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ