表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
厄災の始まりは 神戸 から  作者: Ryu-zu
第五章 六甲アイランド小戦争
195/216

六アイ戦争 交渉


(藤浜)ふっ、何とか間に合ったようだな・・・」


クーリルボアと言う名の中型の猪魔獣にまたがって登場した猿人の佐助と狐人のポイ。


(藤浜)佐助にポイよっ、おかえりっ!」


(佐助)今戻りました、しかし苦戦しているようですな…」

(ポイ)武人さん、ただいまです… みんな、もうボロボロですね…」


そう言ってポイは身近にいる人から順に治癒魔法を掛けていく。

佐助は主人であるリーの元へと駆けだした。


(佐助)ジャド、もう出れるか?」


激しい戦いで消耗した魔力を補うために、佐助の影の中に戻っていたジャドに話しかける。


(ジャド)主よ、もうしばし待ってくれ…今出ても足手まといにしかならない」

(佐助)そっか・・・ウェイズが心配だな・・・」





騎獣ボアにまたがったボアオークの先陣が、左翼のオーク軍に敵対して激しい戦闘を始めていた。

後から掛けて来る歩兵のボアオークも続々と戦場に溶け込んでいく。


(リプル)ポイよ、助かった・・・ でも先に椎勿を見てやってくれないか?」



ポイは少し先で血の泡を吹いてビクビクと痙攣を起こしている浦山の姿を見つける。


(ポイ)浦山さん、頑張って~ ハイヒールッ!」


ポイは覚えたての上級治癒魔法のハイヒールを使う。


(ポイ)もう少ししたらボアオークの治癒部隊も到着するから、それまで頑張ってっ!」


ポイの治癒魔法で生死の境に居た浦山椎勿は少し持ち直したようだ。

だが、大量の血を流した為に、浦山の残り生命力はかなり乏しい。








 --戦闘開始直後--


(藤浜)こりゃ~凄い数のオークだなぁ・・・」

(佐助)笑えるくらいに多対数の戦闘になりそうですなw」

(オグズ)はははっ、一人で2~3体づつ倒せば問題無いでしょうw」

(ヒロミ)まぁこっちはそんなに数も多くないので、さっさと片付けて向こうの応援に行きましょうか」



当初は右翼、中央には多くのオークが居たが、左翼には精々100体程しか流れてきていなかった。

そのため、左翼に居る面々はこの戦いを軽く考えていた。


だが、右翼であふれた敵は中央に、そして中央で精霊たちが戦闘を始めてから左翼に流れて来る。

倒しても倒しても次から次に増えて来るオーク達に少々辟易していた。



(ポイ)武人さん、私たちの案件でボアオークに応援を頼むって任務があったんですよ」


ポイが多数のオークに苦戦しだした藤浜に軽く助言の様に自分達の受けていた任務を告げる。


(市之丞)ここのオークを叩くのに数を集めたくて、一応下見にまでは行ってるんです」

(ハナシロ)あぁラグレアさんがマグナさんに進言しておまえらに任せた話だな」


まだまだ余裕で戦えている先陣隊の軽口に、ボアオークの参戦の試みを示唆する話が出てきた。

それは、まだまだこれから増えていくオーク軍の戦力に対抗するための、一つの提案であった。


(藤浜)ん~イチ君と藤子ちゃん、そしてポイよ、お前らにその仕事を頼めるか?」


(市之丞)それは問題ないですが、すんなりと話が出来ても、往復で30~40分は最低でも掛かりますよ?それまでに戦闘が終わっちゃう事は無いでしょうか?」


(藤浜)まぁ終わってたら終わってたで、そいつらと親睦を深めれば良いんじゃないか?」

(ヒロミ)うちが勝つのが前提ですけどw」


(ポイ)まぁこの面々で負ける事なんて考えられないですけどねw」



その時には、まだ千対二百の戦いがどんな結末を迎えるのか理解できる者は誰も居なかった。



(藤浜)それならば佐助、おまえが尽いて行ってあげてくれないか?」

(佐助)まぁ何かあった時の護衛替わりって事で行きましょう」


(藤子)一応リーさんに報告だけしてきますね」

(藤浜)いや、それは俺がやっとくから、早々に出立してくれ」


(藤子)はいっ!それでは行ってきます」

(佐助)ここは頼みましたっ!」


そうやって藤子達4人はボアオークに応援要請を入れるために素早く駆けて行った。



しかし藤浜武人はその後、リーと会話する事など出来ない位に激しい戦闘に巻き込まれてしまった。


急に樹木の壁にスロープが出来て、さらなるオークやハイオークが勢いよく降りて来る。

その大半は右翼と中央を避けて左翼に流れ込んで来る。


(藤浜)くっそー次から次に・・・)


元々少なめに配置されていた左翼だったために、数が増えれば苦戦するのは目に見えていた。








(ポイ)片道10分くらいで行きたいです」


ほぼほぼ全速力で走っている4人。


藤子は飛んだ方が速いとは思っているが、ここには飛べない人も居るのでその話は出さないでいた。

佐助も風纏で飛んだ方が速いと思っているが、3人が居なければ話が出来ないと思い走っている。

ポイは佐助が飛べないと思い込み、飛んで行く話は出していない。


しかし、4人共飛行スキルを持っている事にお互いが気付いていなかった。








ハァハァハァハァ・・・


(ポイ)ここまでハァ 6分弱ですねハァハァ」


ウエストコート5番街マンション群の北に到着した4人。

直線距離なら800mほどしかないが、右折左折や迂回を繰り返す事で大方3㎞ほどの距離を走った。

途中、人の群れや魔獣の群れとも出くわしたが、それも回避しながら走った。

とにかく走った。


(佐助)3分で息を整えて行くぞっ!」

(市之丞)ハァハァ、このまま一秒でも早く行きましょうよ」


(佐助)これから交渉するのにハァ、こんなに息を切らしてたらわざとらしいだろう?」


通り過ぎた後ろのマンション群から、視線や気配を感じるが、今はそれは無視していく。





(人間A)おいっあの獣人共はうちのテリトリーを抜けて行ったが?」

(人間B)しかし背を向けとるから、あいつらの標的はボアオークだろう?」


(人間C)こっちに戻って来たら戦うぞ、一応準備だけしとけっ」


そう言われて人間軍は、自分たちの拠点のウエスト5番街3番館の一階で待ち伏せする。


(人間B)でもなぁ… ボアオークとの盟約が有るから様子は見た方が良いんじゃない?」

(人間A)それはそれっ、あの獣人どもとは盟約も何も交わして無いからな」


(人間D)そういや、昨日ここに潜入してたのもあいつらじゃないのか?」

(人間A)とっ捕まえて尋問するしか無いな、場合によっては拷問までやるからなっ」



魔獣軍の4人とこのクランの人間20人程度なら、多分魔獣軍の圧勝だろう。






そんな事を後ろで画策してるとはまったく気づかずに、交渉人はボアオークの陣地に進んで行く。









評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ