表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
倉庫からひきづり出してみた(短編集)  作者: たのみこむこ
6/26

夢であれば。


テーマパークの、写真やポストカードの売り場。


このテーマパークには半年に1度は来るが、今までこんなところがあっただろうか。


入口には、柔らかい笑顔のお姉さん。


そのお姉さんが話かけてくる。


「今なら並ばずに入れますよ」


このテーマパークは、そこそこ有名なところだから、どこもかしこも行列。


並ばなくても良いならと入ろうとした。


すると、入口の前に立ちはだかり、

「何枚ぐらいお買いになりますか?」


と、聞かれた。


少しの色気も出してみて


10枚かな、と答えた。


「10枚ですね、宜しいですね」


ええ、と軽く会釈をして扉を開けた。


一歩二歩と踏み出すと音も無く扉は閉まり、さすがだなと関心した。


中には壁にポストカードや写真が20枚貼られている。


各々、番号がふってあり、それを反対側のレジで直接書き込んで買うシステムらしい。


紙を持ちながらそこへ書くスタイルの注文はしていないようで、かなり面倒に思えた。


一先ず、気に入ったのを3枚選んだ。


そして、レジで番号を書いた。


レジのお姉さんは、あと7枚ですね、と言った。


「いや、気に入ったのがこれだったもので……じゃあ今追加をしますね」


なんだか嫌な気分だ。枚数を指定されるとは。


外と中でやりとりでもしているんだろうか。


「10枚きっちりですよ、お選びください」


仕方なしに振り返ると、先程よりおびただしい量の写真が壁1面に並んでいた。40~50枚はあるのだろうか。


「え、なんで?」


しかも、すべて違う写真に変わっていた。


お姉さんは私の無言の問いに答えた。


「こちらから見ると、こんな感じです」


入口の方に手を差し出し、


「アチラからだと普通に見えます」


その、「こちら」から写真をみると、おどろおどろしいものばかり。


どれもいらない。

顔に見えるシミ、切ると呪われそうな木、目のくぼんだ奇怪なカエル。


「こちらから買うのはダメですよ、きちんとアチラから見て買ってくださいね」


仕方なく入口の方へ戻った。


何かおかしい。


すると、お姉さんがまた教えてくれた。


「1分おきに、ランダムに配置が変わるんです、つまり、配置を覚えて、1分経過するまでにこちらに注文を」


なんだ、そういうアトラクションか……悪趣味も良いところだ。


私がため息をつくと、


「「10枚」ですよ」

と言った。


もう良いや、適当で……


10枚分、見もせずに雑に書いた。


お姉さんは口をひん曲げて言った。


「違いますね」


「はい?」


「お客様は先程、3枚注文なされました。今、追加で7枚注文なされました」


「はい、そうです、10枚ですよ、文句ないでしょうに」


「いいえ、お客様が最初に選んだ3枚がきちんと含まれておりません、今ご指定の7枚は受け付けいたしました」


「はぁ?」


黙ってお姉さんは入口の方を指さした。


まぁ、3枚覚えて、1分以内に書けば良いわけだ。


しっかり見て、すぐさま注文表に書いた。覚えている3枚とさっきの適当な7枚。


「違いますね、お客様が注文されたうち、6枚が含まれておりません」


「オイオイ、待てよ、全部きっちり?」



そもそも何を7枚選んだのか覚えてない、そのうちの1枚は偶然に当たったようだが。


これはもう宝くじよろしく、当たらないだろう。面倒くさい。


「もう出ますよ、疲れました」


「お客様の注文は10枚です」


「最初は適当にそうは言いましたが、もう良いです、やめます」


「お客様は、10枚買うとおっしゃいましたよね」


「はい、でもリタイアです」


「10枚、きちんと、買ってください」


「……あの」


私の声を遮り、彼女は言った。


「もう1度言いますね、10枚、きちんと、買ってください」


そして、入口の方へ向かえとばかりに顎で促された。



時計もない、他の客もない。


私は出られない。


何度も挑戦するがわからない。


8枚当たったり、間に合わずに2枚だったり。


気がつけば写真は増えたり減ったり。


ぼーっとして、適当に書いてまた出す。


なんだか、書くこと自体を思い出して、適当に書いてまた出す。


そんな夢を見た、なんて思いたいものだ。

これは夢なんだと。


ここは、夢、の、だからこそ。


単純に求めた結果の話。

視点が変われば考えや見え方も変わる。

1歩目の思考を大切にせず、相手の気持ちも理解しなかった話。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ