表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/32

第十四番歌:雲に隠れて(結)

    結

 「近道」を駆けながら、うずめレッドは難しい表情をしていた。

和舟(おふね)先生が仰っていたこと、本当かな…………。博士が……私たちが、シラクモノミコトにだまされているって」

 並んで走るふみかレッドが、首を少し傾けた。

「そうだよね……。なゆみさんと和舟先生、どっちも嘘じゃないから…………」

 活躍したての武器「敷島」を、「ことのはじき」の隣に留めて、うん、と言った。

「シラクモノミコトに確かめてみよう。こういうのは、本人に訊ねなきゃ」

「だね……」

 出口にさしかかって、うずめレッドは足を止めた。

「本当でも、嘘でも、私たちのしてきたことは、無駄じゃないって思うんだ。ふみかたちが強くなれたんだもの。そうでしょ?」

 切ない目で、ふみかレッドに訴える。切れかかった蛍光灯が発する、躑躅色の光が当たって、彼女がより脆くみえた。

「無駄なんかじゃないって、信じていて」

 私が言えるのは、それぐらい。ふみかレッドは、不器用に笑った。人に肯定されるよりも、自分で信じぬく方が、揺るがないから。

「ありがと、ふみかレッド。神社に着いたよ。私が、シラクモノミコトに会わせてあげるね!」

 うずめレッドに手を取られ、村雲神社の土を踏んだ。


   ☁ ☁ ☁ ☁ ☁


  シロ ト クロ

  イヅレ カ マサル?

  シロ ト クロ

  イヅレ カ ウツクシキ?

  

  コタエ ハ サダメラレタリ

  シロ カ クロ カ―


   ☁ ☁ ☁ ☁ ☁


 鳥居の真ん前に立ち、うずめレッドは柏手を打った。ふみかレッドも、あわてて同じ所作をした。

「―雲の()たてへ」

 (でこ)(ぼこ)が噛み合う音の後に、複数の鳥の声がした。神社で飼われている(にわとり)らだ。

「シラクモノミコトのすみかにつながったよ。行こう」

「う、うん」

 背中を軽く押され、ふみかレッドは鳥居をくぐったのだった。


   ☁ ☁ ☁ ☁ ☁


  クモ ハ □□ ニ マサル モノ ハ ナシ

  クモ ハ □□ ニ オトル モノ ハ ナシ

  シロ カ クロ カ

  キタル コタエル トキ ガ―


   ☁ ☁ ☁ ☁ ☁


 めまいがした。でも、少しの間だった。そこは、玉砂利の敷かれた、(しず)かな場所のはずが、周りが全部、空と雲だった。

「うわあ」

 ふみかレッドが両足を置いているところは、頼りない雲であった。すぐに退(しりぞ)きたかったが、辺りには当然、石も、木の板も、見当たらない。

「お、落ちちゃう……!」

 全身がこわばり、目をきゅっと閉じるふみかレッドを、うずめレッドが支えた。

「だめ、心をしっかり持つんだ。落ちる、って思ったら、本当に落ちてしまうよ」

 飄々としている彼女にはめずらしく、緊張した面持ちだった。

「ここは、本来の村雲神社なの。大丈夫、雲の上は歩けるよ。ふみかレッド、想像して。現実とはかけ離れている世界だよ。あっちへ上がりたいと望んで、跳べば」

 手をつなぎ、せえの、とふみかレッドに目配せした。紅色の襟と、緋色の上着が、空にはためく。

 朝とも昼とも、夕とも夜とも分からぬ気品ある色の広がりに、二人は浮き上がって、平らな雲に着いた。

「簡単でしょ?」

 へえ、も、はあ、も出なくて、ふみかレッドは頭をかくばかりだった。

「シラクモノミコト、どうしたんだろう。かくれんぼでもしているのかな……」

 前へ進んでいると、固い物がふみかレッドのつま先に当たった。プラスチックのかけら、だろうか。鮮やかだけれど主張しすぎず温かさを残した色をしていた。

「べっこう飴じゃ……ないよね」

 シラクモノミコトの食べ残し? いや、そもそも神様は物理的に食べられるのか? お供えする気持ちを召しあがるのであって、供えた物はしばらくしたら「おさがり」として人がいただいているし。

「ごめん、止まって」

 うずめレッドが、注意深く周りを確かめる。

「向こうで、何か聞こえるんだ」

「そうなの?」

 姿勢を低くして、早歩きするうずめレッド。

「おかしいと、思っていたんだ……」

 歩調が速まる。ふみかレッドは、おいていかれまいと負けずについていった。

「雲の果たては、真っ黒いんだよ。とても湿っていて、雷がいつでも落ちてきそうな感じ」

「あ、あんまり、居心地良くなさそうだね」

「晴れていて、雲が白かったところで、警戒しなきゃいけなかったんだ!」

 また、鮮やかなかけらが落ちていた。今度は、たくさん。

「……なんの、これしきィ! 幽冥(ゆうめい)(さそ)うたる! せいかペナルティ!!」

「あかん、やめてぇ! せいかイエロー!!」

 指では到底数え切れない、山吹色のカチューシャが、回転してある方向へ切り刻みにかかる。攻めではなく、後ろにいるヒロインを守ろうとする必殺技であった。

『一体、どうなって……いるの?』

 赤いヒロインの声が、重なった。

 倒れたねおんブルーの上腹部に手を添えて、沈黙するいおんブルー。座り込んだこおりグリーンと、雲に幾度も拳をぶつけて憤るはなびグリーン。立ちつくすとよこピンクへ諦めずに祈禱するもえこピンク。そして、損傷が激しくも何かに抵抗し続けるせいかイエローに、痛々しく叫ぶゆうひイエロー。

 うずめレッドが、解析機能を使った。結果に、息が詰まりそうになった。

「ねおんブルー、こおりグリーン、とよこピンク、機能停止……いやだよ、そんな」

 カチューシャが、次々と砕かれて、空に飛ばされ、雲に撒かれてゆく。

「大将ォ……殿様出勤、ご苦労やでェ」

 せいかイエローが振り向いて、おどけてみせる。左頬の装甲が一文字(いちもんじ)に裂けて、基盤らしきものがあらわになっていた。

「ごめんやけどォ……あたいとバトンタッチして……くれへんかァ? ガタがきてもろてなァ…………防衛、頼んだ…………わ……ァ…………」

 ぜんまいが切れたかのように、副将は動けなくなった。機能停止、の信号が正確に、無慈悲にも大将に受信される。

「や、やだよ、せいかちゃん! せいかちゃんまで倒れちゃったら、私、ひとりになるじゃない……!」

 取り乱すうずめレッドを、ふみかレッドとゆうひイエローがなだめた。

「四人は、博士に診てもらおう。助かるかもしれないでしょ」

「でも……もし、思い出が、消えていたら……」

「悪い方に考えてしもうたら、ほんまにそうなってまうで」

「わかった」

 瞬時に気持ちを切り替えて、うずめレッドは解析を再開した。半径三メートル以内に、神威(しんい)の反応あり。反応は、上空に!

「あなたが、白い雲を呼んだんだね」

 ビー玉を投げると、藤色の気流が払い落とした。

「降りてきてよ。じゃないと、私が名前を当てるんだから!」

 うずめレッドが大空に指さすと、そこに白雲が集まった。

【汝も、シラクモノミコトに(くみ)する者か】

 塊を作った雲は、すぐばらばらになって、中に人の形をとったものが現れた。

安達(あだ)太良(たら)先生……!?」

「ううん、似ているけれど、違うよ」

 白い着物と、袴。胸当てと籠手(こて)、腰を防護する厚みのある板……武道の心得があるようだ。藤の花で染めたみたいな髪と、(かんざし)代わりにした弓矢。光の具合によって輝きの色が変わる、透き通った領巾(ひれ)が、まゆみに似たものを、ただならぬ存在にしていた。

【―我が名は、アヅサユミ―】


  神と人間、いづれか(まさ)る―。









〈次回予告!〉



  (ソラ)()ツ アダタラマユミ ()(ツガ)



 ―次回、第十五番歌 「梓弓抄(しきゅうしょう)



  (ヨロヅ)()()キ 言霊(コトダマ)ムスブ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ