表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
紙吹雪の舞う夜に  作者: 暴走紅茶
第二章 ムカつくアイツ

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

36/159

第二章 ムカつくアイツ エピローグ

家に着くと、智鶴と竜子は安心して緊張の糸が切れたのか、ヘトヘトと座り込み、立ち上がる事も困難になった。

 仕方が無いからと、竜子は千羽家に泊まった。客間に美代子の回復呪い付き布団を敷いて貰い、そこで泥の様に眠った。智鶴も同じように、お風呂にも入らずベッドに飛び込むと、死んだ様に眠った。

 智鶴が起きると、丸一日半も時が過ぎていた。

 汗と泥で体がガビガビだった。寝ている間に施術を受けたのか、体には包帯が巻かれていた。

 お風呂に入ると、傷口に石けんが染みたが、異常にスッキリとした。憑きモノも一緒に落ちたみたいだった。

 今回の怪我は骨折もあったが、切り傷と擦り傷がメインで、しかもそれはほぼ治りかけていた。牡丹坂の薬は本当によく効く。

 客間を覗くと、竜子が起きていた。どうやら彼女も今し方起きたばかりの様子で、描写するのすら可哀想な見た目になって居たから、お風呂に案内した。

 お風呂から上がってくると、美代子が修行着を貸したらしく、そんな格好をしていた。

 2人で冷やし中華を啜った。

 百目鬼は学校に行っているようだった。

 冷やし中華にマヨネーズを掛けるかどうかで喧嘩した。

 でも、智鶴の鼻にマヨネーズが飛んだのを見ると、二人して笑った。


 沢山、沢山笑った。 

今週も読んで頂きありがとうございます。

これにて第二章終了で御座います。

来週からは早速第三章が始まるので、お楽しみに!


第三章はみんな大好きあの人の過去が明らかになったり、自分の弱さを知ったり、あんな力やこんな力に、アイツも出てきます。


それではまた来週!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ