表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/26

第五話

王宮につくと、使用人達に案内され、会議室に向かった。中に入ると、一斉に視線を向けられた。

(あー、突き刺さるわね...)

どの人も、なんで?という顔をしていた。私は、何も気にしていないように、用意されていた席に座った。

今日集まっているのは、陛下の孫に当たる王族まで。それ以上となると、血が薄くなってしまうからだ。王族であるのとないのとでは、大きく違うことがある。それは、魔力の量だ。この世界では、魔力が多いほど力が強くなってくる。王族以外の貴族は、王族よりも魔力が劣ってしまう。さらに平民にもなると、ほぼ魔力を持っていないため、魔法石と呼ばれる魔力が込められた石を使っている。

ルークが私の斜め後ろの席に座った。どうやら、私が最後だったらしく、陛下の従者が陛下を呼びに行った。

陛下が中に入ってくるとしん、と静まり返った。

「今日は急だったにも関わらず、皆よく集まってくれた。今日は、重要なことを話し合うため、私が直接案内を出させてもらったが、皆にきちんと意見を出して欲しい。では、始める。」

宰相である、ビリー・コーブラー様が議題を読み上げると、どよめきがあがった。

「お待ちください。次期陛下の決定とは、陛下が退任されるということですか?」

王位継承権第五位である、ブラッド・ジェラルド様。彼は陛下の側室の子供のため、レオお兄様より王位継承権が低い。

「そうだ。 2年後の建国記念日、退任しようと思っている。」

「そんな...聞いていませんわ!」

「今、この場で初めて公表したのだ。知らないのは当たり前だろう。」

「ですが...!」

眉間に皺を寄せ、今陛下と話しているのはアルマ・ベンソン様。彼女も、ブラッド様と同じで陛下の側室の子供。本来なら、結婚して王家を出るはずだが、婿をもらい、王族として残っている。

「それなら、エドウィンも知らなかったのでしょうね」

「あぁ、今聞いたよ」

エドウィンというのは、レオお兄様のお父様である、エドウィン・ジェラルド様。王位継承権第一位。エドウィン様は陛下の正室の子供だから、一番王位継承権が高い。私の母はエドウィン様の妹のため、本当は王位継承権第二位だったが、もうこの場には居ないため、ないものとされている。

「陛下が2年後、退任されることは分かりました。そのご意思が固いことも。ですが、その話し合いでなぜ王族全員を集める必要があるのですか。しかも、王族でいない方も混ざっているようですが...?」

ブラッド様が私のことをチラリとみて言った。視線が突き刺さる。私は俯いて下をみた。

「実は、次期国王はレオにしようと思っている」

陛下の言葉に耳を疑った。レオお兄様を国王に?周りの王族たちもざわめいている。普通では考えられないことだ。普通は、王位継承権第一位の者が即位する。それがいきなり王位継承権第三位のレオお兄様にいくとなると、驚かないわけがなかった。信じられない思いでレオお兄様の方を見ると、一切の動揺をみせず、真剣な眼差しで陛下を見つめていた。

(レオお兄様は、このことを知っていたんだわ)

と直感的に思った。

レオお兄様は立ち上がり、恭しく礼をした。

「国王陛下、そのお言葉ありがたく存じます。僕の気持ちとしましては、ありがたくお受けしたいと思っております」

「ちょっとお待ちください!うちのヘンリーはどうなりますの!?」

ブラッド様の妻、ブルーノ様が言った。ブラッド夫妻の息子、ヘンリー様はレオお兄様の1つ下。

(王位継承権はレオお兄様より低いけど、二人は歳が近いから、ブルーノ様にとっては気になるわよね)

ヘンリー様の方をみると、眉間に皺を寄せていた。

(でも、怒っている感じではなさそう...)

どちらかというと、つまらなさそうな感じだった。

ヘンリー様の様子を変に思っていると、陛下がさらに驚くことを言った。

「それと私が退任し、レオが即位したと同時に、リラの住居を王宮に移そうと思っている。」

「えっ!」

今度は私の口から声が漏れた。私の方に視線が一気に集まってくる。

「あの、発言をお許しください。...私は、王族ではありません。本当は、この場にいることも出来ないような存在です。それに加えて、王宮に住むだなんて...。とんでもございません。」

私がそう言うと、次々と賛成する人達が増えた。

(このまま、なしってことにならないかしら...)

そう思いながらレオお兄様を見るが、ふっと笑って首を振られた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ