表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/22

Episode 3: ここ…知ってる場所だ!


「悪いが、そのことについて詳しく聞かせてもらえるか?」


角の男――の渋い声が、古びたアパートの室内に響いた。

全員の視線が、一斉に俺に集まる。


(うっ、プレッシャーが……)


でも確かに、俺はここを知っている。


「えっと……俺、前にヒーローショーのバイトをしてたんだ」


ゆっくりと口を開く。


「大学に入ったばかりの頃でさ。

母子家庭で金がなくて、学業の合間に割のいいバイトを探してたんだ。

ヒーローショーの悪役……着ぐるみはキツかったけど、結構稼げた」


……今にして思えば、あのバイト先も総帥が裏で関わってた組織の一部だった。


誰も口を挟まず、静かに聞いてくれている。

ありがたいけど、ちょっと気まずい……せめて相槌でも打ってくれよ。


「あー、それで……そのとき、首都圏近郊のK県に応援に駆り出されたことがあって。

そこで、ショーのスタッフが一時的に使ってた休憩所が――このアパートにそっくりだったんだ」


「そっくり……?」


仮面の男――が眉をひそめる。

声はまだ少し刺々しいが、先ほどより落ち着いている。


「コンクリの壁にヒビが入ってて、木の床がギシギシ軋む感じとか。

窓から見える景色も……なんか見覚えがあって」


そう言って、俺は窓に近づいた。

曇ったガラス越しに外を覗く。

……やっぱり、間違いない。


「ここだ。K県のあのアパートに間違いない」


「K県……?」


角の男が腕を組んだまま、低く呟く。

敦史も窓際に来て、外を眺めたが――すぐに顔をしかめた。


「確かに普通の住宅地だけどさ。

こんなボロアパートに閉じ込められてるって、どういう状況だよ」


「……」


触手の怪人――は何も言わず、じっと外を見ていた。

無言なのが、逆に不気味だ。


「それに……ふぁ、ハックション!」


俺のくしゃみが、静けさを破る。


「寒いな……この部屋、妙に冷えてないか?」


全員が気づいたように、身を縮める。

たしかに、ここは異様なほど寒い。

体の芯から冷えるような、冬の空気だ。


(……俺、ポッドに入ったの6月だったよな?

こんなに寒いってことは、かなり時間が経ってる?)


「季節が変わってる、ってことか?」


角の男が冷静に言ったが、その声にもかすかに緊張が混じっていた。


「ふざけんなよ! 冬かよ、これ! 凍えるなんて聞いてねぇぞ!」


仮面の男が突然声を荒げた。


「……サムイ」


触手の怪人が、低く呟いた。

あの巨体の触手が縮こまっている。

植物の見た目をしているからか意外と寒さに弱いらしい。


「仕方ない……再変身するか。

怪人スーツなら多少はマシだろ」


角の男の提案に、俺と仮面の男が頷く。

触手の怪人はそのまま、赤い目で静かにこちらを見つめている。


(あいつは変身してないままで寒さをしのげてるのか?)


俺は目を閉じて変身を起動させた。

スーツが再展開され、体を覆うと、冷気が和らいでいく。


「……確かに、こっちのほうがマシだな。手がかりを探そう」


そのとき――


「……?」


触手の怪人がゆっくりと床の隅に移動し、触手で何かを拾い上げた。


封筒。

それを、こちらに差し出してくる。


赤い目が、じっと俺を見ている。


(なぜ、俺に?)


俺はおそるおそるそれを受け取った。

封筒の表には、手書きの文字があった。


――遺書


「……え?」


思わず声が漏れる。


「遺書……!?」


俺が叫ぶと、角の男が眉をひそめ、敦史は驚いた表情で固まった。


「ふざけんなよ! 遺書って何だよ!? 誰のだよ!」


仮面の男が怒鳴った。


……俺も分からない。

けれど、状況があまりに合致している。

総帥がいない。ポッドが隠されていたこのボロアパート。

――まさか、これは……。


「……開けるか?」


角の男が、低く静かに言った。

全員が顔を見合わせたが、誰も動けなかった。


そのとき、ふと気づいた。


「……そういえばさ、俺たち、まだ名前も知らないよな」


俺の言葉に、みんなが一斉にハッとした。


(名前も知らないまま、こんな状況に巻き込まれてるって……)


「……修二(しゅうじ)だ」


角の男が短く名乗る。

その渋い声が、どこか落ち着きをくれる。


「俺は敦史(あつし)だ! こんなときに自己紹介って、馬鹿じゃねーのか!」


敦史は苛立ちを隠さず、吐き捨てるように言った。


「……ナマエ?」


触手の怪人が、ぼそりと呟く。

無骨な見た目に似合わず、子供のような口調だ。


「……クロ」


短くそう言った。


(……クロ、か。見た目は全身緑なのに……)


「俺は……流星(りゅうせい)。よろしく、ってほどでもないけど」


場違いな自己紹介だけど、不思議と名前が分かったことで少し安心できた。


「で、遺書はどうするんだよ……!」


敦史が再び声を上げる。


頭の中はまだ整理できていない。

けれど、目の前の封筒が、何か重大な“終わり”を告げている気がして――

俺たちの間に、重い沈黙が落ちた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ