表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
38/135

38

投稿します。

(ダンジョンマスター視点)

また侵入者がやって来た。

来たのは前に来て罠解除に失敗したパーティだった。

だけどどうも様子が可怪しい様な気がする?

焦ってるかの様子が見て取れる。

当然一度別のパーティが解いた罠も解除して先に進んでいる。

本当に嫌になるだってある一定の年月が来ないとダンジョンの罠設置が変更できないから。

こんなんじゃ一度クリア出来たら其れからずっと通れるって事になるじゃんかよ。

ダンジョンの仕組みを作った者、多分邪神に文句言いたい。


それで冒険者はというと、戦闘では少し苦戦しているがなっとか勝利していた。

まぁ、ゴブリンとスライムだから苦戦しているのが大丈夫か?とも思うがどうだろうな。


彼等冒険者が何時も相手にしているゴブリンとスライムとでは強さが違い過ぎている事に気が付いていないが為の勘違いが発生しているがその間違いを指摘してくれる人がいないのであった。


何回かの戦闘が済んで彼等は疲労が溜まってきているのか肩で息してるように見える。

魔法使いは自分の杖を支えにしている。

斥候の娘も見た目では分からないが多分同じ位疲れてるのだろう。

まぁ一番は、荷物持ちの娘であるのは観ていると分かる。

同じパーティなのに三人と一人って感じで荷物持ちの娘が可愛そうに見える。

前の時も、当たりがきついのは分かったから仕方無いがあんな仕打ち受けたら脱退しても良い筈だけど居るという事は何か理由が有るんだろう。

この先でとんでも無い事が起きなければ良いけどな~

・・・・・・あれ?此れでフラグが立ったなんて事無いよな?もし立ったなら俺のせいになるのか?


よ~し俺は何も言ってないし考えていない!

冒険者諸君頑張りたまえよ。


冷や汗をかきながら現実逃避するのであった。

だが此れがきっかけかは分からないが後に頭を抱える事になるのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ