表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

神と呼ばれるものたちの一幕

作者: 寅海豹

 私はあなたたちの世界で言ういわゆる神と呼ばれる仕事をやっています。

 え、じゃあ私たちの世界ではなんていうかですって?人間の飼育員です。


 まあ水族館とか動物園の飼育員みたいなものですね。

 なんでそれが一緒になるんだ、って言われても。


 だって水族館とか動物園ってお金をもらって建物の中で生活してるいろんな動物たちを見せるために動物を管理してますよね。

 それと同じようにお金をもらって世界で暮らしているいろんな人間たちを見せるためにあなたたちを管理しているので。


 え、人間は見せ物じゃないぞですって?そんなこと言われても私はその収入で生きてますし、あなたも動物園とか水族館行ってるじゃないですか。

 自分達のこと棚に上げていうのはやめてほしいですね。


 あなたみたいな考えの人がいるから最近この仕事危なくなってきてるんですよ。死者もでるし。なんでそんなことになるかってそれ聞いちゃいますか。長くなるけどいいですか。


 まず前提として人が死んだら魂になるんですけど、魂って使い回しなんですよ。死んだらまた生まれる前の赤ちゃんに入れてって感じで。でもそれだと人間の人数増えないじゃないですか。だから他の世界からお金を払って魂をもらうんですけど、その時にプラスでお金を払うと、転生オプションっていって記憶を残したままこの世界に連れてこれるんですよね。

 あなたたちの世界で言うラノベに俺TUEEEEEEってあるでしょ。そんなのが現実で見れるんですよ。


 ここからが死者が出た理由なんですけど、私たちのトップはあんまり世界に手を加えない派なんですけど、ある世界のトップがもっと面白くするために手を加えて人間の敵を作ったり人間を操ったりしてたら、本当の黒幕は神だとか、人間のことをなんだと思ってるんだ、とかいってその世界に転生した転生者にその世界の飼育員が殺されちゃったんですよ。自業自得なんかじゃないですよ。だって上からの命令だもの。それをやらないと仕事無くなりますからね。文句言うなら私たちじゃなくて上に言えって感じですよ。


 それに彼女私の友達でよく呑んでたんですけど、まだ結婚1年目の新婚だったんですよ。神にも家族とか友達がいるってことわかってるんですかね。私友達少ないのに・・・。いえなんでもないです。そういえば結婚なんてするのかって、そりゃもちろん。あなたたちの世界と同じように私たちも生きてますから。結婚とかもしますよ。酒とかもあるの?ってありますよあなた地球出身でしょ。地球とおんなじ雰囲気で国がなくて資源とかが無限にあるって感じですね。ようやくわかってくれましたか。しかし地球出身ですか。なんかあるのってまた長くなるけど聞きますか。そうですか。


 地球って元々一人で管理されてて。地球って今見れる世界の中で一番昔からあるんですよ。だからいろんな意味で注目されてて資産価値も相当なんですよ。でその人が最近になってたか〜く地球を売ったんですけど地球を手に入れたところが何にもしなくて管理を。変なウイルスもできちゃうし食料問題とかまあ色々地球が終わりかけてるっていう感じです。


 ほーやばいんですねって、あなたの故郷でしょああ。あんまりいいことなかったのね。で、あなたは転生オプションで記憶を残してあるんで私たちの世界で物語にできる感じで色々活躍してもらって。はい、転生オプションで払った分のお金は回収したいんですよ。チートスキルと生まれる家も選べるんで内政チートとかしたり魔族ってのがいるんでそいつら倒してもいいですし、魔族側について人間倒してもいいですよ。魔族が勝てるように手加えてなんかいないですよ。魔物っていうのが元からいたんです。それと人間がヤって魔族が生まれたみたいな。ちょっと強いかもしれないですね。じゃスキルとか選びますか。 






 よしじゃあスキルと家決めたんで

 これ渡しときますね。これ何って歴史の本ですよ。今までこの世界でどんなことがあったかが書いてあります。一応国が今あるんでどことどこが仲悪い良いとかもあるんでここで予習しとくと良いですよ。 あ性別忘れてましたね。男ですよね。じゃ読み終わったら教えてください。




 読み終わりましたか。3日もかかりましたね。最後に聞きたいことありますか。名前?私の?そんなの聞いてどうするんですか。まあ良いですけど私の名前は アリシアです。それじゃ行ってらっしゃい。



 ➖➖➖➖➖➖➖

 うんなんでここにいるの?ヤッホーてどうやってここにきたんですか転移魔法て、転生してから15年しか経ってないですけど。なんか問題でもありました?魔王倒したんだって、そりゃ倒しますよ。5歳から山で鍛錬してたんですから。

 知ってるのってそりゃ管理人ですからね、一応。

 あのでも全然あなた目当てでお客さん来てないんですよ。普通、転生者入れたら来界者数増えるはずんなんですけど変わりませんでしたからね。どうしてくれるんですか。全然資金回収できてないんですよ。


 で、なんのためにここに来たんですか・・・?もしかしてわたしを殺しに!!


 い、いやまあね私は言われてやってるだけですし、おすし、ちょっとかんべんしてほしいかなって。

 あ、殺しに来たわけじゃないあなら良いんですよ。もっと早く言ってほしいですね。あなたが勝手に勘違いした?知らないです。

 で、なんのようですかはい?ちょっっと何言ってるかわからない、うん結婚?

 一目惚れ?帰ってくれますか。

 良いって言うまで帰らない?ストーカーですよ。それに神と人間は違う種族なんで結婚なんて認められないですよ。え?認めてもらえるように上に直談判してくる?あちょっまっ





 ➖➖➖➖➖➖➖

 もう何やっててたんですか。寂しくなんかありませんでしたよっ///

 種族変えてもらったから結婚できる?

 で、でも稼ぎはどうするんですか?お金がないですよ。

 二人で暮らすなんてそんなお金。

 え?金策がある?元人間のタレントとしてテレビに出る?ま、まああなたの世界でいう宇宙人がテレビに出たみたいなものですからね。しょうがないですね。付き合うことからですよ。  




 ➖➖➖➖➖➖➖

『今日の正子の部屋は最近テレビに引っ張りだこの元人間の方に来ていただきました!!』


 よかったですねテレビにたくさん出られて、snsでイケメンだとかきゃーきゃー言われて。

 し、嫉妬なんかじゃないですよ。え、なんですか話があるって。

 も、もしかして別れ話・・・。そうですよね・・・。私なんかよりいい人いっぱいいますもんね・・。え違う?お金の目処も立ったから結婚してほしい?そ、そんな・・・よ、よろしくお願いします////




 ➖➖➖➖➖➖➖

「 新郎、あなたは〇〇を妻とし、健やかなるときも、病めるときも、喜びのときも、悲しみのときも、富めるときも、貧しいときも、妻を愛し、敬い、慰め合い、共に助け合い、その命ある限り真心を尽くすことを誓いますか?

 新婦、あなたは○○を夫とし、健やかなるときも、病めるときも、喜びのときも、悲しみのときも、富めるときも、貧しいときも、妻を愛し、敬い、慰め合い、共に助け合い、その命ある限り真心を尽くすことを誓いますか?

 それでは新郎新婦それでは誓いのキスを」

 これから一生お願いしますね旦那様///



 ➖➖➖➖➖➖➖

 あ、キスなんて///子供の前ですよ///あなたたちもラブラブなんていわないの///もう早く学校に行きなさい怒るわよもうっ

 あなたもあなたですよ。

 子供たちなんて学校でいろんな子にキスして困ってるって、前先生から電話があったんですからね。ちょっとは自重してください。君が可愛すぎるのが悪い?そ、そんなこと言わないでください///。


 ➖➖➖➖➖➖➖

 幸せですね私たち。私も愛してますよ。子供たちも独り立ちできたし、何しますか?世界一周でもしますか・・・。ふふふ、もちろん地球のですよ。地球なんとか持ち直しましたからだいぶ変わってるかもしれないですね。それじゃ行きましょう。


 ➖➖➖➖➖➖➖

 世界一周楽しかったですね。あなたの故郷の日本とか中国、アメリカ、フランス、いろんな建造物や生き物、食べ物があって楽しかったですね。私は特に京都が好きでしたね。清水寺に金閣寺、銀閣寺、瀧安寺、など風情があってよかったですね。

 あなた日本に行った時なんか急に泣き出すからびっくりしましたよ。まあ故郷ですもんね。



 ➖➖➖➖➖➖➖

 あなた私はここにいますよ。

 もうわしは終わりだなんて言わないでくださいよ・・・。

 私を一人にするつもりですか・・・。

 来世も絶対私に会いに来てくださいね。

 あなたに会えて幸せでした。愛しています。無理矢理迫ってきたあなたも、子供の前でキスしてきたあなたも、あなたの全てをこれまでも、これからも愛しています。ありがとう。


カクヨムにも投稿しています。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ