表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/11

プロローグ

「さぁ新しい人生を始めましょう!」

 ちいさな魔法師――ユリトが優しい微笑みを浮かべます。

「ここから?」

「はい。ここには貴女を知っている人は誰もいませんから」

 ユリトは、傍らの少女にそっと手を差し伸べました。

 少女はつい先日までハーレム殿に囚われていました。彼女の名はラウリア。青い瞳とウェーブした金色の髪に目を奪われる、とても綺麗な少女です。天涯孤独でひとりぼっち、行く宛のない娘でした。

 そんな彼女にとってハーレム殿は唯一の拠り所でもありました。仲間がいて、それなりに楽しく暮らしていたのですから。

 でも、ハーレムは閉鎖されました。

 真の愛を見つけた王様が閉鎖を決めたのです。


 ラウリアは孤独に逆戻りすることに絶望しました。でも、救いの手が差しのべられました。

 今日からあたらしい人生が始まるのです。


「行きましょうラウリア、準備(・・)は全て整えてあります」

 ハーレム乙女(・・・・・・・)の再出発をサポートする。それが王宮魔法士、ユリトの役目です。


 そこは広大な草原地帯でした。果てしなく広がる緑の海を、風が波のように揺らしています。

 なだらかな丘陵が連なり、合間を縫うように続く道が小さな町へと続いています。

 浮遊する水晶――飛行結晶魔法(フライドクリスタル)の輝きが空を滑るように飛行し、町へ近づきます。

「着陸します」

「は、はいっ」

 音もなく町の入り口に降り立った水晶が、幾何学的な立体パズルを解くように消えてゆきます。

 空間に結晶構造の結界を構築、空間を切り離して浮遊する。空を飛ぶ魔法は、ユリトのように王宮魔法師ならば誰でも使えるのです。


「さぁ、着きましたよ」

「わぁ……!」

 ユリトがラウリアの手をとり、町へ導きます。

 ラウリアは目を輝かせました。

「ここがラムラースの町。羊の毛を使った、織物で有名な町です」

「素敵……!」

 初めて見る町は、落ち着いたところでした。

 騒がしくもなく、静かすぎず。町の人達は穏やかな雰囲気で、買い物をしたり、荷物を運んだりしています。

 中央広場の噴水の周りでは、明るく笑う子どもたちが大勢いました。

「子供が安心して遊べる町は、平和でいい町です」

「楽しそうで素敵なところね!」

 ラウリアが嬉しそうに笑います。ハーレムにいたときは見せなかった、自然な笑顔で。

「気に入ってもらえて嬉しいです」


 ユリトはラウリアの歩調に合わせ進みます。

 町は羊の毛に関連するお店であふれていました。羊毛問屋、織物工房、縫製工房。それに服屋。買い付けに来る商人たちが行き交っています。

 屋台からは串焼き肉の屋台からはいい香りが漂ってきます。

 ラウリアは物珍しげに見回しながら歩きます。


「こちらです」

 やがて町角にある一軒のお店につきました。

 看板には『縫製工房、毛玉のリリシャ』とあります。

 毛糸のオーナメントが可愛いです。

「素敵なお店……!」

「女性オーナーのお店ですから、いろいろ安心です。住み込みで働けます。衣食住、心配ありませんよ」

 ユリトはドアをノックしました。

 中から出てきたのは大柄な筋骨隆々とした中年女性でした。ドアに頭がぶつかりそうで、すごい迫力です。腕や頬に傷跡がありました。

 エプロン姿ですが、二の腕の筋肉がすごいです。

「……!?」

 鍛冶屋の間違いでは!? とラウリアが目を丸くします。


「こちらがラウリアさんです」

 ユリトは事前にすべての根回し、準備を終えていました。淡々とお店のオーナーにラウリアを紹介します。

「あぁ! 話は聞いてるよ、ラウリア。あたしはオーナーのリリシャ。ここじゃ気兼ねも何もいらないよ、あたしに……まかせときな!」

 ばちん、とウィンクをして親指を立てて豪快に笑います。


「ラ、ラウリアです。よ、よろしく……おねがいします」

「こちらのリリシャさんは元Sランカーの冒険者さんだったんです」

「ま、引退して、趣味が講じて……こうして毎日好きな服を縫ってるてわけ!」

 店の中へと導きます。そこには可愛い子供用の洋服がたくさんありました。オーナーの第一印象とは裏腹に子供服の工房でした。

「わぁ可愛い!」

「だろう? 気に入ったかい」

 ラウリアは感動と尊敬の眼差しをリリシャに向けました。そして、

「リリシャさん! 私をここで働かせください!」

「いいとも、そのために来たんだろう?」

「はいっ!」

 リリシャはそれ以上、何も聞きません。

 ラウリアが訳ありなのは承知の上です。ユリトは静か優雅に礼をします。


 工房内には二人ほど老婆がいて服を縫っていました。

「おやおや、可愛いお弟子が出来たねぇリリシャ」

「シシシ……! 孫じゃ、孫ができたでぇ」

「ばーちゃんたち、余所見すると針を刺すよ!」


「では、僕はこれで」

 ユリトは踵を返しました。


「行ってしまわれるのですか!?」

 ラウリアがはっとして声をあげました。

「えぇ。他にもまだ、お手伝いしないと行けない方々がいますから」

 王様がハーレムの閉鎖を決めてから、乙女たちは行き場をなくしました。

 親身になって話を聞いてくれたユリト。

 人生の再出発を手助けしてくれた優しくて可愛い、王宮の魔法師さま。ユリトにもっとお礼を言いたいと思ったのです。

「あの、お礼を……なにか」

「いいえ。ラウリアさんは今日、ここから新しい人生を歩みをはじめます。昨日とはさよならです。僕は、そのお手伝いをしただけですから」

「ユリトさん……」


「そうだ、困ったことがあったら魔法通信でメッセージをくださいね! いつでも飛んできますから」

 では、と言いながら優雅に一礼をします。

 ドアから差し込む光が、少年魔法師の髪をキラキラと輝かせました。


「あ……」

 ラウリアが瞬きをした瞬間、魔法師の姿は消えていました。

 こつぜんと、初めから居なかったかのように。


 ――ありがとう、ユリトさん。


 ラウリアは祈るようにつぶやきました。


 ◆


<つづく>

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 完結おめでとうございます! のっけから、ユリトくんの優しさが眩しいっ! たまりさまらしいキャラと思います。 楽しみに読ませていただきますね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ