表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
38/63

第38話「邪神ロキ再び①」

 俺が様々な政策を挙げ、マッケンジー公爵以下8人の質問に答えた後……

 各自には1週間の『猶予』を与えた。

 

 だが、猶予といっても何か悪いリミットの意味ではない。

 挙げた中で、9人に志願したい仕事があるならば、じっくりと考える為の時間である。

 何故ならば……

 俺は己の判断において、各自の持ち味、つまりは適性を考え、配置のシミュレーションをしていた。

 だが、仕事をするのは機械ではなく生身の人間、最も重要といえるモチベーションの問題がある。

 つまり、やる気があるのとないのでは、与えた仕事への取り組み方と成果が全然違うのだ。


 中でもイシュタルとエリザベスには……

 それぞれふたりの自室へ呼ばれ、改めて質問攻めにあった。

 

 ライバル意識むき出しの美少女ふたりは、「あの女には絶対負けたくない!」ときっぱり言い放って、目をギラギラさせていた。

 むむむ、仕事に対する前向きさは買える。

 だが、この様子では……雪解けは当分先だろう。


 そんなこんなで時間が経ち、その日の深夜の事……

 

 俺は、すっかり甘えん坊になったイシュタルとたっぷり愛し合った後……

 眠りに入った……

 だがすぐ何者かの邪悪な気配を感じ、ふと目を開けた。


 すると!

 仰向けに寝た俺の目の前に、ロキの不気味な笑顔があった。

 顔こそ金髪碧眼の美少年だが、目は吊り上がり、口は耳まで大きく裂け、とがった鋭い牙も見えている。


 超が付く至近距離!

 俺の顔と奴の顔がほんの30㎝も離れていない。

 さすがに豪胆な信長モードとなった俺も驚いて、つい大きな声が出る。


「う! うわぁ!」


「ひゃははははははっ! 良い反応! おっひさ~、げんきしてるぅ~~」


 俺の慌てぶりを見て、大笑いしたロキは空中で猫のようにくるりと回転。

 軽やかに俺のベッドの脇へ降り立った。

 

 こいつは相変わらずノリが超軽い。

 神とは思えない下品さだ。

 

 あ、そうだ。

 と気付いた俺はそっと、横に寝ているイシュタルを見た。

 だが、これだけ大騒ぎしたのに彼女は全く起きない。


 変だな?

 これだけ大騒ぎして、気が付かないなんて。


 小さく驚く俺に、ロキの声が降って来る。


「でぇじょうぶだぁよ! おめぇの嫁さんはさ、俺様の特製睡眠魔法で眠らせてあるからよぉ」


 ああ、久々にロキとサシで話すのか……

 嫌な予感しかしない。

 けれど、一体、何の用だろうか?


 大きな溜息が、俺の口から吐かれる。


「はぁ~~~あ」


「おいおいどうしたよ? こんなに可愛い嫁さんとさぁ、あんなに可愛い妹ちゃんが居るのに情けない溜息つくなんてよ。超ばち当たりな奴だぜぇ、神の俺様がばちい~っぱい当てちゃうよぉ、えいえいっと!」


 ロキは俺の脇腹を「つんつん「」と突く。

 奴の爪が鋭くとがって、更にピンと伸びているせいで結構痛い!


「いていてぇ、やめてって! ったく……嫁と小姑にはさまれるこの設定って、絶対に俺の事、いじって喜んでいるでしょ?」

 

 俺の精一杯の抗議に対し、ロキは「我関せず」といった態度だ。

 逆にこんな事までのたまう。


「でも、太郎よぉ! 俺様のお陰でよ、お前の世界でいうジェットコースターみたいなスリル満点の人生だろ?」


「俺様のお陰って……事実は全く違うっす。あまりにもアーサーが超草食で、不憫ふびんだったから、仕方なく引継ぎしただけっす」


「いやいやいや! やっぱさ、平凡な人生なんて、超つまらねぇぜ、ぎりぎり生きるか、呆気なく死ぬかの二択だよぉ! 明日が全く分からない方が超おもしれ~! ひゃははははははっ」


「いやいやいや! 良く考えて、俺……一旦死んだから、刺されて呆気なく」


「あ、そうか。そうだった、ひゃははははは」


「ロキ様、笑っている場合じゃないっす。俺は基本、平凡な人生がいいっすよ」


 生きるか、死ぬか……

 神として、ロキからのご神託なんだろうが、素の俺は平凡が一番良い。

 異世界だって、アーサーからの引継ぎがなければ、可愛い子とふたりで平和に暮らすに越したことはない。

 やっぱ信長は小説やゲームで憧れ、空想の中で楽しむ方が良いって実感してる。


「あはははははは! それに平凡な結婚も、俺様から言わせりゃ、超が付く不毛だぜぇ!」


「いいえ! 不毛じゃありません。俺としては……平凡で、家族皆が仲が良い、幸せな結婚の方が良いんです!」

 

「ばっかだな~、張り合いがない、平穏無事なんて、くそつまらない毎日だろが!」


「良いんです! 平穏無事で。くそつまらなくても平和が一番!」


「ブー! ざんね~ん! おめぇの人生は全然平和じゃありまっせ~ん! 俺の計画で美少女嫁と美少女小姑の永遠凄絶バトルは、もう織り込み済ぃ!」


「…………」


「だって人の不幸はよぉ、甘い蜜の味って言うだろが! 分かるぅ?」

 

「はぁ……人の不幸って……もう、良いです、この話は」


「ちぇ! これから折角盛り上がる面白いところだったのに」


「ノーサンキュー! それにしても最近俺って、信長政治モードが凄いんですよ。キレッキレッです」


 俺の話を聞き、ロキも満足そうな表情である。

 そりゃそうか、俺は所詮ロキの『作品』に過ぎない。

 そして奴がこの世界の管理人をやめる為の『道具』だもの……


「ああ、だろうな! 俺様の腕はたいしたもんだと自画自賛」


「…………」


「こら! 死んだ魚みたいな目で、俺様を見るんじゃねぇ」


「…………」


「おめぇの大好きなノブはよぉ、進取性と革新性と決断力に優れた三拍子揃った御仁さぁ。その性格はよぉ、これからどんどん、おめぇの表面に出て来るぜ」


「性格が出て来るって……まあ、俺、超が付く信長ファンなんで、彼に染まるって凄く嬉しいですけどね」


「だろ? でもノブの性格はおめぇとは完全に真逆だ。これからおめぇがよぉ、本来の愚図でのろまなおのれとどう折り合いをつけて行くか、俺様は楽しみなんだよ、へっへへへ、悩め、悩みまくれ」


 ロキは何気に凄い立派な事を言うように見せているが……

 実は俺をいじって、おもちゃにし、面白がっているのがまるわかりである。


「やっぱ……完全に俺で遊んでいますね」


「おう、完全に遊んでるよ、予定通りってとこだ! 俺様の管理人脱出作戦もな!」


「やっぱり! ならロキ様の思い通りに行っている引き換えに、何かご褒美ください! 俺、この世界へ凄く貢献してるっしょ? サービスポイント高いでしょ?」


 ここぞ! とばかりに……

 チャンスと見た俺は、ロキに『加護』を求めたのであった。

いつもお読み頂きありがとうございます。


皆様へお知らせです!


『魔法女子学園の助っ人教師』

(小説版:HJノベルス様刊)


最新刊第7巻が12月21日に発売されました!!

王都でデートするルウ、フラン、ジゼルの素敵な表紙が目印です。


またジゼルの兄・王都騎士ジェローム、高貴なる4界王・火界王パイモンがイラストで初登場!

ぜひご覧になってください。


小説書籍版は既刊第1巻~6巻も好評発売中です。

店頭でお気軽に、お手に取ってくだされば嬉しいです。


『新刊&既刊』が店頭にない場合は恐縮ですが、書店様にお問合せ下さい。

この機会に7巻まとめ買い、この年始に一気読みなどいかがでしょうか。

ぜひ当作品を「ぐいっ!」と後押しして下さい。

何卒宜しくお願い致します。


ご購入された方は、

小説家になろう様の活動報告、もしくはツイッターへ、ぜひご一報をください!

東導は感謝感激状態となります。


そして!


※コミカライズ版『コミックス第2巻』も『11月27日』に発売されました。

第3巻に向けて既刊の第1巻ともども発売中です。

こちらも応援宜しくお願い致します。


その『コミカライズ』版が大好評連載中です。

株式会社スクウェア・エニックス様の刊行雑誌、

月刊「Gファンタジー」※毎月18日発売にて、コミカライズ版最新話が読めます。

藤本桜先生の筆致で描かれる華麗な魔法世界を体感してください。

現在12月18日発売1月号にて最新話が読めます。

また「Gファンタジー」公式HP内には特設サイトもあります。

コミカライズ版第1話の試し読みも出来ます。

WEB版、小説書籍版と共に、存分に『魔法女子』の世界をお楽しみくださいませ。


そしてもうひとつ!

マンガアプリ「マンガUP!」様でもコミカライズ版が好評連載中です。

毎週月曜日更新予定です。

お持ちのスマホでお気軽に読めますのでいかがでしょう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ