表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/17

第八話

第八話 変動

文暦195年9月25日の ボジル国に対するICAの電撃侵攻は、世界に大きな衝撃を与えた。

マスコミはこぞってこの話題を取り上げ、様々な憶測を飛び交わせた。


そんな中、それを取り上げた雑誌の一つを豪華絢爛な椅子に腰掛け眺める男が一人。


「モヤーント総統。今年度の予算編成ですが、、、」


モヤーントはそれを遮るように部下に語りかける。


「我々は神に選ばれた民族だ。それにも関わらず、こんなまわりくどい方法をとらねばならないのはいささか不満だ。」


モヤーントは苦言を呈する。


それに対して側近のアレク・ビルメルは


「総統のおっしゃるとおりですが、我々が直に動くということは核戦争の危険をはらんでいます。致し方ありません。」


と冷静に返す。

モヤーント総統は手を机の上で組み、こう呟く。


「各国はそもそも我々の眷属だということを自覚できていない、、、。我々が世界を導いているのに、覇権主義だのなんだのと受け入れようとしない。ICAは我々の手足としてそういったものに、理解させなければならない。」


モヤーントは深く溜息をついたあと、こう言い放つ。


「全てが我等の大地にならなければこの闘争は終わらないのだ。」


モヤーントは立ち上がって窓の外を見やり、凍った大地に思いを馳せていた。



10月3日 ICAの公式サイトにボジル国と海賊が繋がっていたと思われる73の証拠が投稿された。

そこにはボジル国の要人が怪しい男と密会している様子や、海賊との音声データが記録されていた。


イリエル・マルクルはそれを見ながら、思案にふける。


「まずはこの証拠とやらを鑑定しないとだな。、、、。まぁ世界中の機関が代わりにやってくれるとは思うが、それを告発する勇気を持っている団体はごく少数だろうからな。」


マルクルはいつも使っているものとは別の携帯を取り出し、ある女に電話をかける。


「ロイか?元気にしているか?」


「前置きはいいわ。ICAの件でしょ。」


流石はロイ・ハーミーだ。察しがいい。


「俺の会社でネットで出た証拠を解析する。CAC(Chaos And Cosmos)の方で告発をしてもらえないか?」


沈黙が続いたあと、ロイは語りかける。


「あなた、連合でいろいろヤンチャしてたでしょ。もう未練はないの?」


「連合は俺の夢を叶える場所だと思ってた。だけど、俺は同志も理想も奪われた。だから未練は馬鹿みたいにある。だからこそ俺は連合を乗っ取った奴らを見返して、奪い返したいんだ。、、、。」


ロイが溜息をつく音が聞こえ、「仕方ないわねぇ。」とつぶやくと、


「みんなを説得してみるわ。」

と返答する。


マルクルはロイの厚意に感謝を述べる。


「ありがとう。お前にはいつも助けられてばかりだ。」


「いいのよ。私はお人好しだから。じゃあまたね。」


ロイは電話を切り、マルクルは携帯をポケットにしまう。


マルクルは「ロイに相応しい男になるためにはまだまだだな。、、、。」と、

マルクルは深く自省した。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ