表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

こころがいたいときは

作者: なななん



こころがいたいときは


空を見よう



こころがおれそうなときは


手を見よう



こころが血を流しているときは


流しながら歩くのだ




目を瞑り


耳を澄まし


鼓動を感じれば


まだ、私は生きている



生きてさえいれば


なんということもない、はずだ




こころがいたいときは


空を見よう



こころがおれそうなときは


手を見よう



こころに穴が開いたときは


血を流しながらも


それでも…歩くのだ


















全ての方に、エールを贈ります。

こころがいたいときは、誰しもあります。

立ち止まってもいい、目を瞑ってもいい、

休んでもいい。

でもいつか、歩き出して欲しい。


私も、そうします。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 「心が血を流しているときは流しながら歩くのだ」 印象に残りました。あるがままでいいんだって思えました。
2018/01/14 15:00 退会済み
管理
[一言] そうですね、心が痛いときはどんな人間にも絶対にある。 それは間違いありません。 でも、いつかは歩き出しなきゃいけない。 それが生きるって事だから。 あるいは来た道を振り返って見るのもいいかも…
2017/12/13 00:07 退会済み
管理
[一言] 優しさと強さを感じる言葉達ですね。疲れてる時にスゥーとしみ込んで前向きになります。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ