表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
52/83

年をまたいでイラスト描いてました★




 完全に寝正月にどっぷり浸かっている知です。おはようございます。

 明けましておめでとうございます。

 今年も皆さま、どうぞよろしくお願いいたします(*´∀`*)



 皆さまのような華やかなお年賀イラストを描こうという頭はなぜか全く無く()、腹田貝さまの『風の妖精達〜心のアンプリファイアを探せ〜』に出てくる東風(こち)くんを年末年始でずっと描いてました。

 腹田さまが「誰か描いてくれないかなあ?」と割烹で呟いていらしたので「練習に、ぜひとも描かせてほしい!」と手を挙げたんです。



 ――――が。



 もうね……最初に言ってしまいますが、間違いなく今までで一番難易度の高い案件でしたw


 なぜかというとですね……




 ●そもそも東風くんとはどんなキャラか?



 ・パッと見、どう見ても美少女。

 ・喋って初めて男か!とわかって、でもよく見ると喉仏あるじゃん!的な。

 ・髪はイエローゴールド。

 ・瞳は水色。寒風くん(冬の妖精さん)が紺色なので、ハッキリ区別できるくらい水色。

 ・トップスはピンク色で! 肩出しで!!

 ・(特定のシーンを描くことになったのですが、ネタバレになってしまうのでそこはナイショで)



 腹田さまのご要望をまとめると、こんな感じ。



 で、「ピンク……喉仏……でも美少女に見えるくらいの美人な男のコ……?」と一抹の不安をおぼえながらもそのままラフを描いてみたら……こうなっちゃいましたw↓






 デン。


 挿絵(By みてみん)




 いきなりのモザイク、すみませんですよw



 ちょっと夢に出てきそうなのでモザイクをかけさせていただきました。東風さま(偽)、申し訳ありません。


 あの有名なオネエ聖女さまを彷彿とさせるようなオネエが出来上がってしまった……!(マ●ア様は白のご衣装ですけどね。しかもオートクチュール!)




 コレはやっぱりアカン。オネエっぽいということでちょっと(✕ちょっと)修正。

 喉仏は免除してもらいました。もう女のコに間違えられてもいいです!……と腹田さま。


 いやいや、お待ちください!

 可能な限り作者さまのご要望に沿いたいので何度でもリテイクありでお願いします!と言ったのは自分。

 甘えで完全な女のコにしか見えないのを描く、というのは許されん!!



 で、頑張った。


 挿絵(By みてみん)



 これならなんとかオネエではない美少年に見えませんかね……?


 腹田さまからもOKが出ました。(ホッ)




 ので、さらにクリーンアップして線画完成。


 挿絵(By みてみん)




 お次は色。

 挿絵(By みてみん)


 春の女王様に仕える妖精さんなので、ひたすら優しくやわらかなイメージを大事に。




 色2段階目。

 挿絵(By みてみん)


 光が当たってる感じと影の雰囲気を感じてほしくてあえて背景は描かず(……半分ウソです。白背景に憧れてるんですw)、確認していただく。



 OKでました。




 ……。


 …………。


 ………………例によってやっぱりなんかモヤモヤ、ムズムズするんです。



 というワケで、さすがに寂しい気もするので春の象徴っぽくバックに花びらを散らしてみよう。



 ……うむ。コレでいこう。




 ということで完成です。


 挿絵(By みてみん)



 いつかちゃんとした白背景を描きたい……!



 練習させていただきありがとうございました、腹田さま。

 ペンタブお絵描き27枚目、完成!






こんな私ですが、今年もどうぞよろしくお願いいたします(*´∀`*)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 新年明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い申し上げます。 イラストお疲れ様でした。 楽しく拝見させて頂きました。 何となくそうじゃないかと思っていたら、やはり男性だった。 …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ