沈黙は金?
…………あのう。
もしかして、誤字報告ってあんまりしない方がいいのでしょーか?
帰ってきたらそういう機能が追加されていたし(前からあった? 気付かなかっただけ??)、ふっと目に留まったら私バンバンしてたんだけど……。
余計なお世話的な何かを感じるヒトもいるのかな?
もしかして、もしかして、空気読んで黙ってるべきだった……?
「沈黙は金」を適用すべきところだったのでしょーか?
あ、でもそういうヒトは「誤字報告要らん!」にチェック入れてるハズだよね。じゃあいいのか。(悶々)
多くの先輩方が読破してる作品を、かなり時間が経ってから読み始めた私が誤字(明らかにそうとわかるレベルのやつ)を見つけてしまうと、最近うーーーん……となるのです。
これ、先輩方あえて指摘してないのかな……?
空気読んでるの? 同調すべき?
気付いてないのかな? あんな大勢?(そんなバカな……)
報告しても作者さまが「これでいいんですっ!」って言ってるってことかな?(←だとしたらもうこれはしょうがないですよね)
そうなるともう…………どうしていいのか頭グルグルになります。笑
だって私は「見つけたら教えてほしい派」。
うおー!ヘンテコな間違いに気付かずこの先もずっと晒すところだったあ!ありがとおおおう!……と感謝感激して喜んじゃうけどなあ。
これも、いろんなヒトがいるから一概に「こう!」とは言えない問題?
だとしたらあれこれ悩むだけ無駄だし、報告機能が適用になってる作品では私ガンガン報告しちゃいますよ?
いいですか? いいですよね?
誤字報告に心折れる方(いるのかな……?)はチェックしといてくださいねー?
というわけで。
うちでも見つけたらガンガン報告してくれると嬉しいです。
数ヶ月前にあげた部分とか読み直してて、けっこう誤字あったことにビックリしつつショック受けてます……。笑
「守る」のおくりがなが無かったり、「片眉」を「肩眉」って書いてたり……。
何度も何度も読み直してアップしててもこれですよ?
何やってんだ自分。
思ってる以上に読まれてないだけ、とかならともかく(←いや、それも凹んだけど)、気付いたなら教えてくれて……い、いいんです、よ……?
読まれてないならそりゃあ気付かれないですよね( ;∀;)
しまった……。またテンションダウン↓




