小説を書く人に100の質問
Q.1 筆名を教えてください。
たびー
Q.2 筆名の由来は?
むかし飼っていた猫の名前、たびから。
たびーにしたのは、猫の模様と旅がかかっていていいなと思ったから。
Q.3 主にどんな小説を書いていますか?(長編・短編・掌編など)
短編と掌編。長編書けない民。
Q.4 主にどんなジャンルの作品を書いていますか?
SFとファンタジー
Q.5 作品はどこかで公開していますか?(商業誌・同人誌・小説投稿サイトなど)
Webの小説投稿サイト
同人誌を作って文学フリマにも出ています。
Q.6 小説を書き始めたのはいつ?
小6より、超とびとび
Q.7 初めて書いた小説はどんな作品でしたか?
きつねが子猫を拾って一緒に暮らすお話
Q.8 普段はなにで小説を書いていますか?(PC・スマホ・手書きなど)
パソコン、スマホ、ポメラ
Q.9 プロットは書く? 書かない?
従来はメモ書き程度のものでしたが、最近はNolaを使ってプロット作るようにしてます。
Q.10 初めて読んだ小説は覚えてる? どんな作品?
小説の定義は分からないが。絵本童話ではないとしたら、松本清張の『人間の証明』か横溝正史の『八墓村』
むかしはヤングアダルトとかラノベは層が薄かったから、いきなり大人の本だった。
Q.11 小説を読むとき、どんなジャンルが好きですか?
ミステリー。最近は、ほっこりするやつ。
Q.12 好きな小説を3つ教えてください。
最近の作品では
マカンマランシリーズ
サクリファイス(近藤史恵)
満願(米澤穂信)
Q.13 好きな作家はいますか?
上記二名以外
恩田陸
坂木司
宮部みゆき
原田マハ
篠原悠希
小川糸
氷室冴子
新井素子
椎名誠
西條奈加
向田邦子
米澤穂信 まだまだあるけど、割愛
Q.14 小説を書いていることを、誰かに伝えていますか?
娘、夫、むかしからの友人たち数名
Q.15 伝えた理由・伝えていない理由は?
伝えた理由⇒家族には、これ以上言わないままでの活動はいろいろ無理と判断したから
伝えない理由⇒田舎故、小説を書くなどは狂人のすること(うちの母談)
Q.16 小説の公募やコンテストに応募したことはありますか?
多数あり。たいがい落ちる。
Q.17 好きな視点を教えてください。(一人称・三人称など)
三人称
Q.18 小説を書いていて難しいと感じるところは?
なんていうか、ぜんぶ
Q.19 小説を書いていて楽しいと感じるところは?
あたらしいアイデアが浮かんだとき
Q.20 小説を書いていて今までで一番嬉しかったことを教えてください。
某氏に拙作を紹介していただけたこと。
※その数日前に、自作品がちよっと失礼な扱いを受けたのでとても嬉しかった。
Q.21 小説を書いていて今までで一番びっくりしたことを教えてください。
小説講座へ行ったら、わたしが勤めていた図書館の利用者さんが大人になって同席していたこと。
Q.22 創作をしている友人や仲間はいますか?
います。ありがたや。
Q.23 小説以外でしている創作活動はありますか?
ソーイングって、創作活動?
Q.24 書くのが苦手・難しそうなジャンルはありますか?
恋愛もの、ミステリー
Q.25 執筆するときに音楽はかけますか?(かける場合は曲名も)
かけない。動画サイトで雨音の動画をつける。
Q.26 執筆のモチベーションをあげる方法を教えてください。
ともかく書く。
Q.27 一日でどれくらいの文字数を書けますか?
十数字から千字くらい
Q.28 今までで一番書いたときは、一日でどれくらい書きましたか?
3000字くらい?
Q.29 創作に役立つ本(教本や資料など)があれば教えてください。
小説道場(中島梓)
天気の良い日は小説を書こう(三田誠広)
※25歳で小説を書く前に読んだ本
Q.30 アイディアはどうやって出していますか?
体を動かしたり、手を動かしたり、人と話したり、車を運転したりしているときに不意に。
Q.31 小説を書く時間はどうやって作っていますか?
夜9時から11時までは、小説を書く時間にあてている。
Q.32 あなたの代表作(今一番おすすめしたい作品)を教えてください。
フルサトRadio(代表作)
おススメしたいのは、君と綴る七日間
Q.33 代表作について、簡単に説明をお願いします。
フルサトRadio、なろうの有志イベント「あなたのSFコンテスト」に参加した作品。
自然災害で人が住めなくなった土地で、マスターの命令を日々こなす農業支援ロボット・コタローの記録。
Q.34 好きな言葉を教えてください。
今日より若い日はない
Q.35 自分がよく使いがちな表現や言葉はありますか?
「目をすがめた」とかよく使う。
Q.36 小説を書くうえで、気をつけていることはありますか?
直接的な表現にならないようにしている。悲しいを悲しいと書かない。
Q.37 小説を書くうえで、大切にしていることはありますか?
誤字脱字、誤用、主語述語。自分がイメージした通りのものをその通りに書く。
Q.38 小説を書く以外で、趣味はありますか?
裁縫。
Q.39 自分の趣味や仕事、学校(部活)などの経験を、小説で活かしたことがある?
あります。
Q.40 毎月どれくらいの本を読みますか?
1-2冊
Q.41 積読はしていますか? どれくらい?
すごくある
Q.42 好きな漫画を3作品教えてください。
最近のは
カラオケ行こ! ファミレス行こ。
海が走るエンドロール
違国日記
Q.43 自作のコミカライズ化に興味はありますか?
興味はあるけど、ならないだろうから、むしろ絵にかけない小説ならではのものを書きたい。
Q.44 好きな映画を3作品教えてください。
リトルダンサー
小説家を見つけたら
機動警察パトレイバー(1.2)
Q.45 自分の小説が実写映画化したら、演じてほしい俳優・女優は?
とくになし
Q.46 好きな楽曲を3曲教えてください。
さだまさし
スピッツ
Back number
Q.47 自分の小説が楽曲化したら、誰に歌ってほしいですか?
Back number
Q.48 インドア派? アウトドア派?
インドア派
Q.49 健康のためにしていることがあれば教えてください。
ごはんをゆっくり食べる
Q.50 「もう小説なんて書かない!」と思ったことはありますか?
しょっちゅう。しかし、書く。
Q.51 地の文と会話文、どっちが好き?
会話文書いて、地の文で埋めるとちょうどいい。地の文、好きで延々と書いてしまうので。
Q.52 キャラクターの名前はどうやってつけていますか?
欧羅巴人名録(外国人)
すごい名前生成器(日本人)
まれに自分から名乗る場合がある
文字制限ありのSSを書く時には、名前は一文字
Q.53 今までの作品のなかで、一番お気に入りの名前を教えてください。
「花の簪」のユェジー姫。漢字だと月李
Q.54 好きな色を教えてください。
青
Q.55 好きな季節を教えてください。
春
Q.56 本は紙派? 電子書籍派?
紙
Q.57 小説を書くとき、文字は縦書き?横書き?
横書き
Q.58 小説を読むときは縦書きか横書き、どっちが好きですか?
縦
Q.59 作品を書くとき、テーマを決めていますか?
決めてないです
Q.60 書くときは本文が先ですか? タイトルから決めますか?
本文。タイトルは最後まで決まらない
Q.61 タイトルをつけるのは得意ですか?
苦手
Q.62 タイトルはどうやってつけていますか?
勢いで
Q.63 小説はどんな場所で書いていますか?
自分の仕事場
Q.64 執筆に欠かせないアイテムを教えてください。(飲み物などでも可)
コーヒー
Q.65 小説を書くとき、頭のなかに映像が浮かんでいますか?
浮かびます
Q.66 小説を書くとき、スケジュール管理はしていますか?
してません
Q.67 自作の宣伝はしている? している場合の方法は?
主にTwitterでしています
Q.68 小説を書くときにAIを使う?(アイディア出しや校正含む)
いまのところ使っていません
Q.69 小説を書くとき、似たような作品がないか検索しますか?
しません
Q.70 複数の作品を同時に書けますか?
書けません
Q.71 web小説は読みますか?
ちょこっと読みます
Q.72 小説が完結したとき「あとがき」を書く? 書かない?
書く派
Q.73 答えるのにも疲れてきましたよね。好きなお菓子を教えてください。
プレーンなビスケット
Q.74 好きな教科を教えてください。
現国、数1までの数学
Q.75 動物は好き? どんな動物?
好きです。どんなのも好き。
Q.76 子どもの頃の夢は?
漫画家
Q.77 好きなブランドやメーカーはある?
これといって無し
Q.78 小説以外で挑戦したいことはありますか?
レジン
Q.79 今書いている作品があれば、可能な範囲で内容を教えてください。
時の舟と風の手跡
100歳の祖父と20代の孫が暮らすお話。
Q.80 それはどこかで公開する・応募する予定はありますか?
なろうと、アルファポリスで公開中です。
Q.81 自分が実際に体験したエピソードを小説にしたことはある?
あるといえば、ある
Q.82 小説を書きはじめてから、あなたの生活に変化はありましたか?
たのしい
Q.83 あなたの作品のなかで、実在している場所を舞台にしたことがありますか?
大概舞台は地元です
Q.84 自分のサインはありますか?(どうやって決めましたか?)
ないです
Q.85 作家としての名刺はありますか?
切らしました
Q.86 小説の仕事があれば、受け付けていますか?
受けていません(受けません)
Q.87 SNSはしていますか?
Twitterをしています
Q.88 無言フォローはOKですか?
OKですが、フォロバは期待しないでください
Q.89 創作仲間と交流するのは好きですか?
好きです
Q.90 これから先、書きたいジャンルや題材はありますか?
江戸時代の少女のお話
くらいSF
Q.91 眼鏡かけてる? かけてない?
かけてます
Q.92 日常生活や人生において大切にしていることを教えてください。
人生は有限
あたりまえは、あたりまえじゃない
Q.93 あなたが本当に満足できる作品を書けたとき、一番に読んでほしい人は?
もうこちらの世界にはいません
Q.94 もらって嬉しい言葉を教えてください。
「おもしろかった!!」
Q.95 応援している書店や出版社はありますか?
地元の書店。もう二店舗しかない。
Q.96 「推し」がいれば教えてください。
弱虫ペダル 石垣光太郎
ゴールデン・カムイ 菊田さん、門倉
女の園の星 小林先生
Q.97 手書きの文字は好きですか?
きらい。下手なので。
Q.98 これから小説を書く人に、アドバイスをお願いします。
たのしんで書いてみてください。楽しくなかったら、書かなくてよし。
Q.99 小説を書いていくうえで、これからの目標を教えてください。
一作品でも多く、完結させること
Q.100 あなたにとって、小説とは?
読んでよし、書いてよし、のメディア。
◆質問データ配布 https://creative-story.net/novel100/
◆質問作成:Web Novel Labo https://creative-story.net/




